忍者ブログ
大学4回生のcharlieのブログですッ☆ 平凡な毎日、でも素敵な毎日ですヽ(。>∀<)ノ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんばんは。そうそう、昨日無事エクセルの資格がとれました。テストは学校じゃなくて

アビバでしました。アビバの前に時間があったからケンタッキーのモーニングに初挑戦しました。

味云々よりも、トイレの扉で指をつめたことが思い出深いです。あの時つめたからこそ私は

エクセル受かったんだと自負しております。

 そんなわけで今日は夕方からアルバイトでした。お昼御飯は家で野菜炒めを作ったんですが、

豚肉を焼く時に油とかほぼいらんのに結構入れてしまって、てかてかした野菜炒めが出来ました。

味は美味だったんですが油に邪魔されてすぐに食欲が失せました。なんてこった。

 バイトの時間より少し早めに出て、ドコモショップへ行きました。今使っている携帯のひとつ前の携帯の

電池を交換したくて、行ってきました。電池が膨張してたんで、なんとまぁ無料で交換してくれました。

金欠の私にとっては大変ありがたいことです。

 バイトは短時間だったんであっと言う間に終わりました。でも終わった後に遅くまで喋りすぎました。

更衣室までの道のりが真っ暗で照明の色も病院みたいに緑でしかも一人で、しかもちょい前に放送してた

本当にあった怖い話の再放送の内容を思い出してしまい、すごい勢いで着替えることになりました。

プチ一人肝試しを味わいました。
PR
 私は何事も後回しにすることが多いです。この前も、雑貨屋さんで海の写真のポストカードが

ほしくて買うか迷ってて、今日はお金がないからそのうち来ようと思い、お店から出ました。

そして買うのをすっかり忘れてて最近雑貨屋に行くと、夏も終わりってことでもうポストカードは

秋柄になってました。私の部屋に年中無休であの海のカードをはっつけたかったけど、

時期を逃してしまい、悔しい思いをしました。この話に特にオチなどはありません。

 今日は車の運転練習しました。何回乗っても上手くなりませんが。今までは家から出て、

どこにも行かずぐるぐる走って家に帰ってきていましたが、本日は目的地を決めて、

そこで駐車して買い物に行きました。自分の駐車の下手さに嫌気がさしました。

兄に同乗してもらったんですが、自分ではどうしていいか分からず全部兄の言うとおり

ハンドルきってました。帰りに吉野家で何か買おうと言われ、嫌々吉野家へ。ここでも

駐車は出来ず、悶々としてたら次々と乗用車が駐車場に入って来たんで、

仕方なく頭から入れました。ここに書いてたらきりがないぐらい危険な目に数度あいつつ、

(全部私が悪いんですが)くたくたで帰宅。エクセルのテストが迫ってきてるんで

勉強してました。しばらくしたら兄が蛍光灯買いに行くからまた練習がてら運転しなさいとの

ことで、嫌々運転しました。ホームセンターに行ったんですが、危うく看板を破壊するとこでした。

でも超徐行運転したら乗り切れました。看板付近を歩くおじいちゃんも私の運転に見入ってました。

何だか首が痛かったんで帰りは兄に運転してもらい、楽ちんでした。家で晩御飯を作りました。

運転も失敗まみれでしたが、料理も片栗粉入れすぎて失敗しかけました。ですが水で何とか

乗り切れました。早く運転上達したいです。そのために駐車を練習しなければ。
 今日は朝からバイトでした。朝と晩はすっかり涼しくなりましたね。カーディガンを

羽織るか羽織るまいか悩みながらも邪魔になるから半袖で家を出る毎日です。

 平日はずっと学校行ってたんで久しぶりのバイト。お冷を入れにまわった時に、

ピッチャーの蓋がしっかりしまってなかったようで、思いっきりお客さんの膝らへんに

水をこぼしました。お客さんはおじいちゃんと、30代ぐらいの中肉中背の眼鏡かけててまじめそうな

男性でした。私は後者の人の膝に水をぶっかけて、急いでタオル持ってきて謝り倒しました。

幸いなことに優しい人だったんで、タオル用意する前から「あ、お構いなく…」と低姿勢でした。

こういう失敗って2、3度しでかしたことがあるんですが、私は幸いなことに優しいお客さんばっかり

だったんでその場で謝って終わりでした。でもお客さんによってはいちゃもんつけて50万請求してきたり

本社に苦情言うて、警察沙汰にまでしてしまうお客さんもいるわけで。ほんとそこらへんは

運ですよね。ほんと優しいお客さんで良かったです。そして金輪際こういうことはしでかしたくない所存ですが

油断したときにまたしでかしそうで恐いです。油断大敵!!ですね。

今年も24時間テレビが始まりました。もうすぐ八月も終わっちゃいます。

 さて、そろそろ選挙が近づいてきました。ここで党批判やらはしませんが、

晩にやってるNHKの政権放送が最近好きで観てます。落ち着いた声で

淡々と話す田中康夫さんの声を聞くと眠くなったり、幸福実現党の党首の

大川さんは「立候補者皆、命を捨てる覚悟で選挙に挑みます!!」って熱いし。

横におった手話の方が「命を捨てる」のとこで切腹のポーズをしてて驚きました。

 民主党の鳩山さんは、もしかしてカメラの横にあるカンペを見てるのか何なのか

定かではありませんが目線がずっとずれてました。何かカメラに目線があってないと

説得力が欠けますね。高速道路無料化には反対ですが。

 そんなわけで今日は学校で授業受けてから友達と映画「ハチ」観てきました。

映画の前に、以前バイト先のお姉さんが美味しいと絶賛してたマクドのベーコンポテトパイを

食べました。中身はグラタンみたいで美味ですが、外の皮が油っぽくてイマイチでした。

久しぶりの映画やし、久しぶりの映画館。最近は3Dの映画も増えてるそうですね。

3Dで映画観た友人は目が疲れるし、眼鏡の人は眼鏡on眼鏡やからさらに辛いと言うてました。

しかも3D眼鏡は有料だそうで。200円するらしいですよ、奥さん。

ハチについてはあまり内容は話せませんが号泣しました。犬好きなら泣くはず。

周りからも鼻すする音がたくさん聞こえたので、多分皆愛犬と照らし合わせたりしてるんでしょう。

ハチの話だけでも泣けるのに愛犬と照らし合わせるともうやばいです。

秋田犬もモコモコしてめちゃ可愛かったし、そこいらの小型犬も可愛いですが、やっぱおっきいのんは

ふかふかでかわいいです。

 ウコンの力って昨晩初めて飲んだんですが、スゴイですね!!

昨日2、3杯ビールを飲みました。今日起きれるかっていう心配と

頭がぼーっとしないかっていう心配があったけど、ついつい飲んで

しまいました。友達がダイコクでリンス買うっていうからその飲み会帰りに

同行して、そこでウコンの力が売ってたんで試しに買って飲んでみました。

女性に優しいカシスオレンジ味です。いっつもお酒飲んだ翌日は

ぼーっとしたり、ひどい時には頭がガンガンするんですが、今朝は

素敵で爽快な朝を迎えることができました。これから飲み会行った後は

ウコンの力を買うことにします。そんなわけで元気に今日も学校へ

行って参りました。駅で女子高生が「カーディガン着てくるか迷ったしー」って

話で盛り上がるぐらい朝は肌寒かったですね。そのせいか教室はクーラーが

ついて無くて暑かったです。エクセルは今一番の山場を先生曰く迎えているらしく、

お言葉の通りちんぷんかんぷんでした。関数ってなんでAVERAGEとかIFとか

英語なんですかね。しかも少しでも間違えるとエラーになるし。パソコンは正確じゃなきゃ

いけないんでエラー出すんも分かりますけど、英語の後に「!」がついてエラー表示が

出るんで怒られてるみたいです。「!」が特に「しっかりせえよ!!」って言われているようです。

そら横の男の子も寝るわなぁと思いながらも黙々と作業してました。とりあえず山場の関数は

終わって明日からはグラフらしいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/02 okモ]
[11/13 イッチャン]
[09/14 OKモ]
[09/12 OKモ]
[08/17 charlie]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
charlie
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/11/08
職業:
大学生
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
♥素材提供:ふわふわ。り