忍者ブログ
大学4回生のcharlieのブログですッ☆ 平凡な毎日、でも素敵な毎日ですヽ(。>∀<)ノ
[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は1限目だけ真剣に受けて、2、3限は出なくて良い授業だったんで

ラウンジで寝転がって喋ってました。滅多にはいてこんズボンをはいて来たら

皆から似合わんとか言われショックを受けました。そしてその後も日が暮れるまで

お喋りして、放課後に新大宮にあるしゃぶしゃぶ食べ放題に行って来ました。

何か朱雀門って言う立派な門があるんやけど、そのちょい横にイトーヨーカドーが

あって、そのイトーヨーカドーに行って来ました。せっかくの朱雀門も平城旧跡も

イトーヨーカドーのせいで景観がイマイチだと皆でブーブー言うてました。ブーブー言い

つつも景観をイマイチにさせたイトーヨーカドーへ。広いのに人はまばらですいてました。

食べ放題の店に入っても私等とも一グループしかいませんでした。めっちゃお腹すいてたから

スゴイ勢いで食べて、久々に恋愛話で盛り上がりました。お腹いっぱいやのに笑ったから

ほんまにお腹が痛くて皆笑いたいけど笑ったらしんどいから我慢してました。

帰りはめっちゃ寒くなってて、朝遅刻しかけててロンTにマフラー巻いて急いで家でて

薄着だったんで寒さが身に染みました。途中で私の足がポール??に当たってそのままチャリから

落ちたりしてそれが面白くて暑くなりました。10代最後の食事は気持ち悪くなるほど食べた

しゃぶしゃぶでした。美味しかった♪
PR


 友達が今日のバレーボールの試合観に行ったんで、バボちゃんか選手か監督か芸能人の

写真をお願いしたら一番手っ取り早くて愛想が良かったらしくバボちゃんを撮ってきてくれました。

黄色もおるんやね。ピンクはー?って聞いたらピンクは愛想が悪かったからダメだそうです。

可愛いですね、バボちゃん。

 今日は2限からやったけど、明日配布せんとあかん課題の調べ物のため

1限の途中ぐらいから登校。図書館で辞書探してたら、ドーン!!!!って音と共に

車が建物に突っ込んだような振動が一回起きました。

カウンターにおったおばちゃんが地震やぁって騒いでました。一回だけやったから地震だとは

気付かんかったけど奈良が震源地だったそうですね。気をつけよう。友達と遭遇して、

2人でスルメを食べながら友達は教習所の教科書開いて私は課題してました。2限も

授業受けつつ課題しようと思ったけど睡魔に負けて寝てしまいました。お昼になったんで

食堂へ。皆でモノマネして遊んだけど誰一人似てませんでした。そっから3限出るため教室へ。

3限が課題発表なんで明日の課題しつつ発表もしてました。二週間前から私の課題発表が

始まったんですが、なか②先生が終わらせてくれず、三週目突入。三週目にしてやっと終わりました。

そっから帰宅。家で黙々と課題して、七時ぐらいにサンクス行って、長年働いてたパートのおばちゃんが

辞めるらしいんで、色紙を書いてきました。そして家に帰り課題。そして今さっき無事終わりました。

前日まで何もせんかった私が悪いんですが、こんなに勉強したのも久しぶりでした。

 今日は食堂で味噌カツ食べました。初めて食べたけど味噌の味がしませんでした。

そんなもんなんですかね??まぁ美味しかったから良しとしよう。お昼ぐらいから雲行きが

怪しくなってきて思ったとおり雨が降ってきました。傘がないから止んで欲しかったけど

止まんから久々にバスで帰りました。そして直行してバイトへ。店長が新しくなったから

食器の場所が変わったり、料理が増えたり減ったりいろんなもんが目まぐるく変化してました。

バイトしてから廃棄のケーキもらったからサンクスに行って

そのケーキをプレゼント。お返しに肉まんをもらいました。ケーキが肉まんになりました。

 今日は朝からバイトしてました。3時間だけ入ってからマクドでランチ。あっさりしたものを

食べたかったからサラダディッシュ頼んだけどこってりしててもたれました。あっさりしたものを

求めてマクドに行く事が間違いですよね。食べ終えてから、奈良へ行くため電車に乗りました。

西大寺に1時半に待ち合わせして、うちの大学の学祭に行く予定だったんですが、一本早い電車に

乗ってしまってこのままでは1時ぐらいに着いてしまうことに途中で気付きました。

暇な時間を特に何もない西大寺で過ごすんも何なんで学園前で降りました。人生で二度目の学園前。

学園前は帝塚山大学か帝塚山学院大学かどっちかの大学がある駅で結構栄えてました。駅前で

時間を潰せそうなとこを探してたら結構大きいバス停発見。20人ぐらい座れるような椅子がずらーっと

並べられてて、平日のお昼なんでおじいちゃんが1人だけ座ってて、私もそこに座って時間をつぶしました。

時間を潰すって言うても何もすることないし、食べるものも無いんで道行く人を見てました。時間に

なったんで西大寺へ。そっから友達のチャリに二人乗りして大学へ。学祭とは思えないほどの人通りの

少なさでした。大学でもう1人の子と合流して露店見学。ヤキソバ2個とわらび餅とカレーとワッフルと

フランクフルトとクレープを食べました。それで多分半分ぐらいの露店の料理を食べたことになります。

露店数が少ない大学ナンバー1に選ばれても良いような露店の少なさでした。そんなうちの大学も

素敵やね。

 今日のバイトは高校二年生の子と一緒にホールしました。年齢勝手に18歳だと思ってたら

16歳でした。年齢に怯みつつも喋ってたら、今日の体育の話しになりました。最近の高校生は

体育で槍投げをするそうです。本物の槍じゃなくて先端の部分は柔らかいらしいけど、それでも

命中したら痛いそうです。10数メートルを越える記録だと、獲物が狙えるそうです。喋ってると

14名の予約客登場。混んで忙しくなってすぐにどっかの雑誌の編集者の方が来ました。そして本格的な

機材をレジ横で広げてテーブルに料理置いてそれを電気で照らして、えらい本格的に写真を

撮ってました。店長もインタビューとかされてて、何の撮影なのかキッチンの人に聞くと関西一週間?

か関西ウォーカー?……どっちか忘れたけどどっちかの雑誌の取材だそうです。

いつ載るのかは分からんけどうちの店が載るそうです。載るのは喜ばしいことやけど

元々狭い通路を陣取って取材やら何やらしてるから邪魔でした。しかも撮影したワッフルとか

ランチのハンバーグは気付いたらゴミ箱に捨てられてたし。

言うてくれたら食べたのに…もったいない(´・ω・`)

 今日で店長がおしまいで明日から新しい店長になるんで、帰りにキッチンの人が個人的に

プレゼントを渡してました。私も慌ててカバンの中探して、ナマケモノのストラップがあったんで

それをプレゼントしました。何しても怒らないし、よくいろんなとこに頭をぶつけてた良い人でした。

梅田に行っても頑張れ、店長。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/02 okモ]
[11/13 イッチャン]
[09/14 OKモ]
[09/12 OKモ]
[08/17 charlie]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
charlie
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/11/08
職業:
大学生
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
♥素材提供:ふわふわ。り