大学4回生のcharlieのブログですッ☆
平凡な毎日、でも素敵な毎日ですヽ(。>∀<)ノ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とっつき易いです。卒論終わったら真剣にしてみようか検討中です。机にかじりつくより
現地で身に付けた方がてっとりばやそうですが、海外=怖いっていうイメージが根強いんで
無理そうです。ちなみに、韓国はこてこての大阪のように値切るのが主流だそうです。
ですから、お値段を言われたら素直に払うんじゃなくて、「カッカジュセヨ」って言うて
下さい。韓国語で(料金を)負けて下さいっていう意味です。
授業受けてから食堂でご飯食べて、まだまだ暑いし蝉が鳴く道を歩き帰りました。
そして帰りにマライカと花屋さんに寄りました。マライカでは生地が安売りしてたんで
ついつい数点購入してしまいました。やっぱインド生地は綺麗な色合いです。
満足してから花屋さんで花を見繕ってもらいました。私はえんじ色が大好きなんで
気が付けばえんじ色ばかり選んでました。鞄も定期入れもえんじなんで気づけばえんじまみれ
です。でもえんじ色は綺麗です。「しかなんちゃら??」っていう鹿の角のような珍しい奈良らしい花も
ありました。それは今日久々にアップした写真をご覧ください。主に写ってるんはガーベラですが、
そのバックにいてるほんまに鹿の角のような花が「しかなんちゃら」です。可愛いですよね。
ちなみに下に敷いてるのは本日購入した生地の一つです。節約生活を離れ、少しお買いもの
しただけでもこんなに幸せになれるなんてすばらしいですね。こっからまた調子乗りすぎないよう
また節約生活に勤しみます。
PR
この記事にコメントする