大学4回生のcharlieのブログですッ☆
平凡な毎日、でも素敵な毎日ですヽ(。>∀<)ノ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は涼しい季節が続くなぁと思ったけど何だかんだでやっぱり夏は来ますね。
めっちゃ暑いです。特に梅雨は蒸し暑いですねぇ。
そんなわけで今日は教習所行ってきました。「るーしーさいもく」ってやつをやりました。
方向変える時のルームミラー、指示器、サイドミラー、目視って言う順番の覚え方なんですが
私はまだ運転に必死なんでテンパりまくってました。一個目の授業の先生は伊良部投手そっくりで
めちゃ怖そうやったけど結構気さくなおじさんでした。その人ん時は楽しく落ち着いて出来たけど、
次の時間の先生はねちっこくガミガミ言う人やったんで、「るーしーさいもく」するからスピード落としたら
遅いって言われるし、しっかり目視してたら見過ぎって言われるし。あーだこーだ言うから
何がなんだかで失敗ばっかでした。でももうすぐ仮免とれるし楽しみです。
家帰ってからゴロ②して美容院行ってきました。ばっさりショートにしました。二年前ショートに
したらつぶやきシローみたいになったけど今回はセーフでした。でもますます老けたような気が…。
家帰ってマーボーなす作りました。クックドゥほんま美味です。パッケージの裏面に書いてある
分量無視して、その二倍ぐらいの量作ったけどしっかり味ついてました。食後に再放送をビデオに
とったアラウンドフォーティー見てました。明日最終回やのにごた②し出しました。でも天海さんが
「結婚の適齢期なんて人それぞれ。」って言うて40歳で結婚決めたとこは感動しました。そして
事実婚についても勉強になりました。籍を入れない結婚…少し憧れます。
ほんで白い春!!今日最終回やから見たけど不意打ちで泣かされました。おじさんが死んじゃいましたね。
なんでもいいから死なないでほしいですねぇ。
めっちゃ暑いです。特に梅雨は蒸し暑いですねぇ。
そんなわけで今日は教習所行ってきました。「るーしーさいもく」ってやつをやりました。
方向変える時のルームミラー、指示器、サイドミラー、目視って言う順番の覚え方なんですが
私はまだ運転に必死なんでテンパりまくってました。一個目の授業の先生は伊良部投手そっくりで
めちゃ怖そうやったけど結構気さくなおじさんでした。その人ん時は楽しく落ち着いて出来たけど、
次の時間の先生はねちっこくガミガミ言う人やったんで、「るーしーさいもく」するからスピード落としたら
遅いって言われるし、しっかり目視してたら見過ぎって言われるし。あーだこーだ言うから
何がなんだかで失敗ばっかでした。でももうすぐ仮免とれるし楽しみです。
家帰ってからゴロ②して美容院行ってきました。ばっさりショートにしました。二年前ショートに
したらつぶやきシローみたいになったけど今回はセーフでした。でもますます老けたような気が…。
家帰ってマーボーなす作りました。クックドゥほんま美味です。パッケージの裏面に書いてある
分量無視して、その二倍ぐらいの量作ったけどしっかり味ついてました。食後に再放送をビデオに
とったアラウンドフォーティー見てました。明日最終回やのにごた②し出しました。でも天海さんが
「結婚の適齢期なんて人それぞれ。」って言うて40歳で結婚決めたとこは感動しました。そして
事実婚についても勉強になりました。籍を入れない結婚…少し憧れます。
ほんで白い春!!今日最終回やから見たけど不意打ちで泣かされました。おじさんが死んじゃいましたね。
なんでもいいから死なないでほしいですねぇ。
PR
おはようございます。現在茨城県にいます。茨城は小雨が降ってます。大阪は
どうなんでしょうか。今日は研修と懇談会なるものがあるので
夜行バスでやってきました。そして今晩帰ります。これからここに住むことになるのに
早く大阪に帰りたくてしゃーないです。いつも茨城に来たら必ず立ち寄るネットカフェ
から更新しております。そんなわけで水戸駅周辺には少しだけ慣れました。
マルイがあったりそれとは別に駅直結のファッションモールがあったり。梅田のヨドバシ
カメラ並みに大きなヤマダ電機があったり。都会かと思えば人通りはそこまで多くないし
少し歩けば偕楽園があったりさくら川って言う大きな川があったり。怖くてほんまに駅周辺しか
開拓してないけど。もっとこれから開拓していくつもりです。ほかの新入社員の子等と
仲良く出来るかドキドキしながらお昼まで待ちます。
どうなんでしょうか。今日は研修と懇談会なるものがあるので
夜行バスでやってきました。そして今晩帰ります。これからここに住むことになるのに
早く大阪に帰りたくてしゃーないです。いつも茨城に来たら必ず立ち寄るネットカフェ
から更新しております。そんなわけで水戸駅周辺には少しだけ慣れました。
マルイがあったりそれとは別に駅直結のファッションモールがあったり。梅田のヨドバシ
カメラ並みに大きなヤマダ電機があったり。都会かと思えば人通りはそこまで多くないし
少し歩けば偕楽園があったりさくら川って言う大きな川があったり。怖くてほんまに駅周辺しか
開拓してないけど。もっとこれから開拓していくつもりです。ほかの新入社員の子等と
仲良く出来るかドキドキしながらお昼まで待ちます。
今日は教習所に入り浸る一日でした。家でお昼ご飯食べながら草なぎさんが
復帰してるいいともを見てました。渡辺直美ちゃん可愛いですよね。
そっから朝ドラの再放送見て教習所へ。朝ドラはちゅらさん以来見てなかったけど
バイト先の子に多部さんに似てるって言われてから勝手に親近感持って
つばさを見始めました。見れば見るほど似てませんでした。残念。
今日は座学受けてから実技ニ個受けてまたその後座学ニ個受けました。
大学が90分授業やから短く感じます。高校ん時とか中学ん時は50分が
長くてしゃーなかったけど。実技は見てるとこが近すぎるとか、ハンドルきりすぎ
とか言われたけど、その問題を一緒に解決してくれる熱い松岡修造さんのような
先生でした。その先生のおかげで右によるんもだいぶましなったし、
なるべく少し先を見れるようになりました。次の実技は優しいお姉さんが先生で、
見た目通り全然怒らん先生で「上手、上手」とかばっかし言うてくれるから
調子に乗ってました。でも出席簿には「カーブでスピード落としすぎ」と書かれ
ました。カーブん時はそんなん言うてくれんかったのに。優しすぎるのも怖いですね。
座学はクラクションの使い方とかでした。クラクションってチャリのベルより鳴らされたら
腹が立ちますよね。でも短いクラクション(お礼ん時に使う音)はされると嬉しいですよね。
実技もだいぶ楽しくなってきました。
復帰してるいいともを見てました。渡辺直美ちゃん可愛いですよね。
そっから朝ドラの再放送見て教習所へ。朝ドラはちゅらさん以来見てなかったけど
バイト先の子に多部さんに似てるって言われてから勝手に親近感持って
つばさを見始めました。見れば見るほど似てませんでした。残念。
今日は座学受けてから実技ニ個受けてまたその後座学ニ個受けました。
大学が90分授業やから短く感じます。高校ん時とか中学ん時は50分が
長くてしゃーなかったけど。実技は見てるとこが近すぎるとか、ハンドルきりすぎ
とか言われたけど、その問題を一緒に解決してくれる熱い松岡修造さんのような
先生でした。その先生のおかげで右によるんもだいぶましなったし、
なるべく少し先を見れるようになりました。次の実技は優しいお姉さんが先生で、
見た目通り全然怒らん先生で「上手、上手」とかばっかし言うてくれるから
調子に乗ってました。でも出席簿には「カーブでスピード落としすぎ」と書かれ
ました。カーブん時はそんなん言うてくれんかったのに。優しすぎるのも怖いですね。
座学はクラクションの使い方とかでした。クラクションってチャリのベルより鳴らされたら
腹が立ちますよね。でも短いクラクション(お礼ん時に使う音)はされると嬉しいですよね。
実技もだいぶ楽しくなってきました。
今日は朝からアルバイトしてました。今までトーストにつけるジャムは苺だったんですが、
臨時で何故かマーマレードも置いてました。やからマーマレードボーイの話をしてました。
私の一個上と二個上のお姉さん方やから皆マーマレードボーイは大好きでした。
マーマレードの様に甘い男の子って意味らしいですね。タイトルの意味に一人で照れました。
しばらく働いて、お腹空いたからモーニングのトーストを焼いてもらいました。
今までオーダーミスで出てきたトーストしか食べたことが無く、
それは冷めてていまいちだったんですが、出来たてのトーストはめちゃ美味しかったです。
元気復活してお昼の休憩も吉野家の牛丼食べて再び元気になって、午後からは
キッチンに入りました。ワッフルばっかり焼いてました。キッチンは慣れないものですぐ
テンパるんでワッフル機で二カ所ぐらい火傷しました。そっからバイト終わって教習所へ。
今日は初実技でした。実技待合のベンチに座ってたら先生がぞろぞろやってきて、生徒番号を
呼んで皆散っていきました。私は取り残されて、あれ?と思ったら一番最後にやってきた
おばちゃんに呼ばれました。おばちゃんはちゃきちゃきの大阪のおばちゃんって感じで
早口でさばさばした教え方でした。始めは助手席に乗って運転を見てました。そっから
遂に自分で運転。全然感覚が掴めんくてマリオカートが出来るから大丈夫とか自負してた
自分があほみたいでした。マリオカートは客観視やけど運転は客観視できないですからねぇ。
右に寄ったりブレーキがきつかったりで怒られもしたけど、なんとかとろとろやけど走れるように
なりました。油断して踏切で一時停止するん忘れた時に、「あ!!一時停止しやな!!」と言われ、
テンパってブレーキとアクセル踏み間違えました。昨日ブログにそんなミスしたらあかんって
書いたばっかやのに…。軽くしか踏んでなかったし、後ろに車がおるわけでもなかったから
良かったものの…。ほんまにこれだけはもうしないよう気をつけます!!
臨時で何故かマーマレードも置いてました。やからマーマレードボーイの話をしてました。
私の一個上と二個上のお姉さん方やから皆マーマレードボーイは大好きでした。
マーマレードの様に甘い男の子って意味らしいですね。タイトルの意味に一人で照れました。
しばらく働いて、お腹空いたからモーニングのトーストを焼いてもらいました。
今までオーダーミスで出てきたトーストしか食べたことが無く、
それは冷めてていまいちだったんですが、出来たてのトーストはめちゃ美味しかったです。
元気復活してお昼の休憩も吉野家の牛丼食べて再び元気になって、午後からは
キッチンに入りました。ワッフルばっかり焼いてました。キッチンは慣れないものですぐ
テンパるんでワッフル機で二カ所ぐらい火傷しました。そっからバイト終わって教習所へ。
今日は初実技でした。実技待合のベンチに座ってたら先生がぞろぞろやってきて、生徒番号を
呼んで皆散っていきました。私は取り残されて、あれ?と思ったら一番最後にやってきた
おばちゃんに呼ばれました。おばちゃんはちゃきちゃきの大阪のおばちゃんって感じで
早口でさばさばした教え方でした。始めは助手席に乗って運転を見てました。そっから
遂に自分で運転。全然感覚が掴めんくてマリオカートが出来るから大丈夫とか自負してた
自分があほみたいでした。マリオカートは客観視やけど運転は客観視できないですからねぇ。
右に寄ったりブレーキがきつかったりで怒られもしたけど、なんとかとろとろやけど走れるように
なりました。油断して踏切で一時停止するん忘れた時に、「あ!!一時停止しやな!!」と言われ、
テンパってブレーキとアクセル踏み間違えました。昨日ブログにそんなミスしたらあかんって
書いたばっかやのに…。軽くしか踏んでなかったし、後ろに車がおるわけでもなかったから
良かったものの…。ほんまにこれだけはもうしないよう気をつけます!!
水曜10時のドラマ、アイシテル見てますか?遂に来週最終回ですね。
ドラマとか夕方に関テレでやってる再放送ぐらいしか見てなかったけど、
やっぱ一度見てしまうと毎度見てしまいますね。今回はアイシテルと白い春
見てるんですが両方良いドラマです。アイシテルは子供をもつ親の気持ちとか
子供の繊細な心理描写とか仕事ばっかりで育児に非協力的な父親とか
あまり共感出来る人やことがあるわけではないんですが稲森さんの演技に
めっちゃ感情移入してしまいました。ってか稲森さんほんまべっぴんさんです。
昨日梅雨入りが発表され、今日は雨でしたね。朝一で教習所行って実技のために
ゲーセンのマリオカートみたいな機械に乗ってハンドル操作とか何やらの練習しました。
アクセルとブレーキを踏み間違えたって言う事故よく耳にしますよね。私もほんまに
しそうで怖いです。アクセルとブレーキの距離が近いし。時速15㌔ぐらいにしてみましょうって
言われたのに何でか60㌔ぐらい出たし。自動車とは恐ろしい乗り物です。
そっから学校行ってお昼ごはん食べてから図書館で読書。いつの間にやら爆睡。
友達と授業の始めだけ出て、プリントだけもらって就職課でぐだぐだ喋ってお菓子食べて
帰りました。帰りにまた教習所行って座学を二時間受けました。座学は楽しいです。
明日は遂に初実技です。事故のことばっかり考えてすっかり憂鬱です。