[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝からバイトしてました。そして東京観光に数日間行ってた親が帰ってきました。
毎日何十年と顔あわせてる人とあえて二人で旅行に行きたいなんて私はきっと思いません。
そういう面でも両親のことを尊敬してます。そしてそんな夫婦になりたいなぁとも思うけど
なかなか難しいですよね。アラウンドフォーティー見てから事実婚に憧れる気持ちは強いです。
そんなわけでバイトは新しく同い年の女の子が入ってきました。敬語の方がいろ②教えやすいんで
敬語で話してたんですが、タイミング見失っていつから普通に喋るか検討中です。でも素直やし
仕事熱心やし、頑張り屋さんみたいやし何より同い年なんで仲良くしていきます。
そして、もう一人、新人さんではないんですが前ここで働いてて旦那の仕事の都合でちょっと
通いにくいとこに引っ越したからやめたお姉さんが期間限定で復帰してくれました。その
お姉さんも働き者やし、面白いんで何か私が入った当初のお店に戻ったみたいでした。
そういえば当初っていうともう約二年も前になるわけです。あの頃はホットコーヒーを運ぶだけで
手が震えてました。懐かしいなぁ…。
言い訳、いいわけ、シャ乱Q!!今日はのどごし生片手に更新してます。コンビニで買ったんですが、
レジ通すと、「未成年には売れない商品です」とか何とかレジが喋ります。年齢確認されるかなぁと
どきどきしたけど全くされませんでした。…ですよねぇ。
そんなわけで私は日々バイトと教習と学校で充実した日々を過ごしてます。教習でバイトの予定が
たてにくく、7月中には教習所卒業したいんですが微妙です。早く卒業しとかんと高校生まみれになっちゃう。
そんなわけで小雨が降ってた今日も教習してきました。路上ばっかり走ってたけど、今日は縦列駐車とかの
練習やから久々に教習所内でした。気楽ー。駐車の前に急ブレーキのかけかたと遠心力のなんちゃらを
先生がしてくれました。雨やったからめちゃ怖かったです。「ききー!!」っていうあの急ブレーキ音も怖かったです。
駐車は手順を覚えれば簡単かもしれませんが、今はポールがあるから出来ます。先生も「あのポールを
めがけて後退…。」とかポールで教えてくれるから、実際の駐車場に止める時はどないしたらいいんか
疑問が残ります。慣れですよね、慣れ。
雨ん中窓開けて後方確認するから右肩だけ結構ぬれました。
もう終わりがはっきり見えてきましたね。寂しいなぁ。そんなわけで今日は
内定式があるのでまたまた茨城にやってきました。茨城に来るたびにホームシックに
なるんですが私は果たしてここでやってけるんでしょうか。今も何だか不安ですが
内定もらえただけありがたいと思ってやっていきます。
ネットカフェは土曜の朝からたくさんの人がいてはって、数人の寝息が聞こえてきます。
昨日の夜行バスで隣だったおじさんもよくいびきかいてたけど、それより私は前のおばちゃんに
腹がたちました。乗ってきて早々に何もいわんとシートをいっぱいいっぱい倒すから
お茶倒れるわびっくりするわ何やらで驚き腹たちました。今日また夜行で帰るけど、
帰りは良識ある人が前だと嬉しいです。そんなわけで今日も一日頑張りましょう!!
去年はゲリラ豪雨とかありましたが。あの言葉も一年経つと懐かしいですね。
マイケルジャクソンさんが亡くなったことも一年経てば懐かしいんですねぇ。
電車で横のおじさんのスポーツ新聞の一面に「マイケル殺害!?」って言う大きな
見出しがありました。気になりましたがどうなんですかね。
今日は仮免の試験日でした。先に結果を言うと、無事仮免取得しました。わーぃ。
先に技能テストでその次学科テストなんですが、私は技能が自信無くて無くて
ひたすらその不安をかき消すために技能は教習所でしか練習出来んから
学科の練習問題めちゃ解いてました。おかげで学科に不安はなかったけど
技能に関しては不安で不安でしゃーなかったです。テスト受けるのは女性3人。
めちゃ少なくてびっくりしました。名前の順番だったんで残念ながら私はトップバッターでした。
2、3番の人等は前の番号の人がテストする時一緒に同乗するから内容確認とかできるけど
トップバッターは最後の人ん時に同乗するから不利でした。本番は緊張しすぎて指示器を
数回出し忘れたりせっかく出しても左折なのに右折出してたりアクセル全然踏まないから
常に10キロ以下で走行やし左折で小回りじゃなく大回りしたり。最後に車を停車させて後ろの
安全を横の窓から目視して扉あけておしまいなんですが目視する時勢いあまって窓ガラスに
顔面ぶつけました。散々な試験がやっと終わって先生から
一言がもらえるから聞いたら三言ぐらい言われました。自転車と一緒に同じコース回ったら
自転車の方が速いとか慎重すぎとか何か失敗したらテンパりすぎとか。
絶対落ちたと確信して消沈してました。でも奇跡は起こって無事技能合格。あれで合格したことに
少し不安も覚えたけど再テスト料金払わんで良いから安心しました。そっから学科テストしたんですが
学科も無事合格。こんな不器用でも仮免取得出来ました。次からは路上です。私の中の法定速度は
10キロやけど世間は60キロです。怖いよぉ。とりあえずここ数日は雨が降るようなので数日間は
車に乗らず座学受けます。
卒論のことを無視して日々過ごしていましたが何だかんだで第一回目のレポート提出〆切が
一週間を切り、危機感を覚えて今日はレポート書きまくりました。朝7時半からバカボンがやってるのを
今日8時少し前に起きた私は知りました。やばい、バカボン見たい。ってことで今はつばさ見るために
8時10分起きやけど7時半起きにチャレンジしたいと思います。バカボン見て1日が始まるなんて
素敵すぎる。さすがサンテレビ。バカボンとつばさ見てから朝は頭が冴えるって聞いたから
必死にいろ②書きました。最近レポートはパソコンでしてたから自筆でしたのは久しぶりでした。
字を書くって大事ですね。作家の概略なんて卒論するならしっとかなあかんのに概略調べて
初めて知ったことが多々ありました。この前吉本新喜劇で小藪さんが「小藪勉強」って言う名前の
役柄してました。私も勉強って名前になりたいぐらい今は勉強意欲が燃えてます。この燃えっぷりも
1週間経てば終わりますがそれまではファイヤーです。午後から教習所行ってきました。
ついに仮免の試験が受けれます。わーぃ。段ボールでもなんでもいいからナンバープレートぐらいの
大きさに切って、仮免練習中って書いてはったらもう自宅の車乗れるそうです。早く仮免とりたいなぁ。
自宅の車で練習はせんけど。