[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は2限から登校。めっちゃ良い天気で遠足日和やから、小学生の遠足の団体を大学
着くまでに三つぐらい見ました。こんな日に遠足とかうらやましいですね。電車で一緒に
なった小学生の団体がおって、私の横におったおばちゃんが小学生に「何処行くのん?」って
聞いたら小学生は嬉しそうに「海遊館!!」って言うてました。こんな日に室内かよ!!って思いますよね。
奈良も大阪と変わらず天気が良くて私も気分よく歩いていきました。後ろから友達が来て
一緒に登校。登校中、ずっと腕組みをして歩くのは歩きにくいかどうかって話をしてました。
私はこんな暑い日に上着持ってきてもたからそれを持って腕組みして歩いてたんですが
全く違和感は感じませんでした。が、その子は腕組みなんかしてたら
歩きにくくてしゃーないって言うてました。結局その話に結論は出んかったけど
朝から熱弁を繰り広げてました。2限はトトロの映画を観ながら自然保護の話を
聞いてました。久々にトトロをちょっとずつ観たらちゃんと観たくなったんでまたビデオ
漁って観てみます。3限は漢文。机の上が落書きまみれになりました。春眠暁を覚えず…
有名な話をしてたけど先生の話は脱線して難波はローマ字でnambaで、何故nanbaとか
nannbaではないのかって話を延々してました。結局一時間半で春眠暁をまでの説明しか
してませんでした。バイトなんで授業終了したら早々に学校を出て帰りました。友達が眠いって
言うから寝たら?って聞いたらすぐ寝出してそれ見たら自分も眠くなって結局目的地まで
寝てました。バイトは今の店長が梅田店に行ってしまうんで新しい店長が今日から来てました。
一応新しい店長が仕事とか覚えるために今の店長も今月はおるみたいやけど皆断然今の
店長が良いようです。あたらしい店長も可愛らしいけど。新しい店長は
三十代らしいんですが、テンションが高くて10代みたいにピチ②してました。そして無事
バイトも終わり、久しぶりに前バイトしてたコンビニに行って来ました。夕勤でお世話になったお姉さんも
私が辞めるちょい前から働き出してた中山こうた似の兄ちゃんも元気そうに働いてました。
バイト先で余ったシフォンケーキを差し入れに持っていくと、代わりにおでんをおごってくれました。
監視カメラが増えて死角がなくなったこととか、最近駅前も物騒になった事とか、常連だった上原さんの
近況を話したりして帰りました。最後に兄さんとちょっと話したけど中山こうたに似てるなぁ…って改めて
思いました。
久々やから楽しみにして行って来ました。メバチコになってるんで左目が
ちょっと腫れてて、化粧するかどうか迷ったけど、バイトもあることやし化粧して
みたけど腫れは隠す事が出来なくて、反対に右目は化粧の力ででかくなって、
ますます腫れが目立ちました。今日の1限は生物。高校の授業より簡単な生物です。
動物奇想天外みたいで面白い授業なんで大人気で、1限から教室はいっぱいでした。
2限目は私の大好きな先生の授業でした。今日は機嫌悪そうやったけど孫の話してる時は
目じりが下がりっぱなしでした。可愛い…(*´ェ`*)
3限はゼミでもお世話になってる先生の万葉集の授業。皆で鹿の鳴きまねをしようって言い出した
時は誰がすんねんって思ったけど、さんはいって言うたら結構な人数の生徒が「うー」って言い出して
驚きました。ちなみに柳沢慎吾がパトカーのサイレンのモノマネする時に「うー」って言いますよね、
あんな感じの「うー」です。それを一斉にしだすから怖い光景でした。
4限は単位をくれるで有名な先生の授業でした。あんまり爆笑せえへん友達と落書きして遊んでたら
急に腹抱えて声押し殺して笑い出したからそれが面白くて私も笑ってました。そっから帰りの電車に
乗ってたら秋祭りしてるとこがあって、行きたくなりました。バイトやから行けなくて断念 (´・ω・`)
バイト行ったらとう②研修中から普通になりました。普通になってんからもうコーヒーはこぼせませんね。
して気分が良くなります。金木犀の匂いに誘われてそこの家の前で立ち止まりそうになりますね。
金木犀の匂いが嫌いって子はあんま出会ったことないからきっと万人受けの匂いなんですね。
私も花とか全然分からんし興味も無いけど金木犀は素敵だと思います。
今日はバイトでした。開店から夕方までおったけど、平日なんで結構空いてました。
彼氏と同棲してる女の子と、結婚して一年目の新婚の奥さんと私の3人でホールを
してて、結婚はするべきかって言う話になって、奥さん曰く、結婚なんてするもんじゃないそうです。
そんな話をしたりしてバイト終了。そっから直行で大学へ。明日の課題の最終確認みたいなんを
するんで行って来ました。大学の最寄り駅についたら、ちっちゃい五才ぐらいの男の子とその
弟らしき子が、駅から出てくる人ごみに向かって走ってきました。その男の子は絵本を持って
「おとうちゃーん。」って言うてめっちゃちょこちょこ走ってお父ちゃんらしき人に抱きついて行きました。
弟も便乗して抱きついて純粋そうな笑顔で「おかえりー」って言うてました。その後ろから穏やかな
顔した奥さんが歩いてきて、お父ちゃんが「ただいまー。絵本買ってもろたんかー。」とか何とか
言うてました。私は通り過ぎたからそこ以降は聞こえなかったんですが、何かスゴイ素敵な光景でした。
仕事終わった父親を家族総出で駅までお迎えに来る場面なんてそんなあるもんじゃないけど
めっちゃ憧れました。バイト先の新婚の奥さんは結婚なんてあかんわぁ…って言うてたけど、
そんなん見たら結婚も良いと思いますよねー。そんな素敵な光景を後にして大学到着。
明日発表のプリントとかもらって何処をどう読むかとか打ち合わせして10分程度で終了しました。
そっから大学の最寄り駅の近くに出来た大型スーパーに行き、友達と食事しました。
チョコフォンデュがあるお店だったんでワッフルにこれでもかってぐらいかけて食べました。
明日はいつも以上に顔ブツブツですねー。発表なのに (´・ω・`)
お昼ご飯も食べてなかったから今日の晩御飯はほんま幸せでした。今の後悔はオムライスじゃなくて
ドリアにしときゃよかったってことやけど、また次の機会にドリアは食べる事にします。
私も傘を持って行った人の1人なんですが、教室の何処置いてても邪魔やし、会う子会う子に
今日雨降らんよとか言われるし、私が利用してる携帯の天気サイトはダメなんですかね。
あのサイトの天気予報によれば今日の午前中は70%だったんですけどね。今日は1限から
登校。久々に1限間に合いました。スッピンやけど。1限はゼミやから真剣に受けて、2限は
出席とるだけの授業やから芸能人しりとりをして遊んでました。途中から芸能人じゃない人の
名前も多々出てきたけど、芸能人のフルネームって結構分からんもんですね。
お昼ご飯を食べながら金曜にグループ発表があるからその課題について話し合ってました。
3限が終わってから図書館へ行き、課題の参考資料を友達と探しました。探した資料を借りて
食堂でまとめることに。結局8時ぐらいまでおって大体完成しました。唐揚げ定食も食べたし
寒い中帰りました。家に帰って小腹が空くからラーメン食べて今に至ります。食欲の秋です。
10人もいかんとこで目がしば②して来ました。ブルーベリー食べなね。
日記に動画をはっつけてる人はスゴイですね!!
カラオケとかしてる模様を動画にしてる子がいましたよ。
スゴイ時代ですねぇ。この日記も動画はっつけれるはずやけど、
まず携帯のムービーを日頃使わんからなぁ…。動画はあきらめます。
図書館行こうと思ったら月曜日は定休日だそうですね(´・ω・`)
全部の図書館閉めんでもどっか開いといてくれたら良いのに…。
大学の図書館に期待したけど、本日は祝日なのでお休みでした。
今日って祝日でもあるんですよねぇ。そんな訳で、早起きしようと思ってたけど
図書館閉まっててやる気なくして1時起床。バイトもないことやし麻雀三昧。
この前姉が雀牌買ってきてくれたからそれでやりたいけど兄と姉と父と私の
4人が揃わんと出来んからいつもゲームで我慢してます。結局晩までゴロ②して
名探偵コナンの映画を真剣に観たけど、イマイチ意味が分からん内容でした。
そして今日は久々に明日の服選びをしました。ここ最近は面倒臭いから
デニムのスカートばっかりやったけど、気合い入れてエスニックにしました。
明日が楽しみやね。