大学4回生のcharlieのブログですッ☆
平凡な毎日、でも素敵な毎日ですヽ(。>∀<)ノ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は大阪芸術大学の学園祭に行って来ました。スクールバスが無料やし、学祭やから
かもしらんけど随時運行やし、観光バスみたいで乗り心地は良いし、気分は修学旅行生やし、
バスに乗っただけで気分も高揚してました。友達とバス乗っててずっと「無料かなぁ…??」って
言いながら辺りを見渡してたんですがほんまに無料だなんて、素敵。無料ってほんま良いですよね。
大学に着いて露店を見ながら歩いてました。個性的な服装や髪型の人が多くて皆ステキでした。
女装した兄さんがカステラか何かを作ってるお店を見てたんですけど、桜塚やっくんみたいに綺麗な
人が何人もいました。手ふってくれて、えらい綺麗やからついドキドキしてしまいました。
学内も広いしお洒落な建物もあるし、芝生があるんにも感動しながらつい②自分の大学と
比べてしまいました。比べた後に寂しい気持ちになるんは分かってるけどつい比べてしまいました。
芝生のあるとこへ行ってフリマ見てました。ジーパンが200円とか安すぎる。友達と一生懸命服選び。
いつの間にか友達も私も数着購入してました。もともと安いのに更に値下げしてくれるから50円とかでも
売ってくれました。そっから校舎に入ってお笑い研究会の漫才拝見。いきなり下ネタで始まるネタには
失笑やったけど、それ以外は面白くて会場のお客さんも結構笑ってて温かい雰囲気のライブでした。
そっからまた学内をうろつき、展示品を見てまわり、露店も値下げを始めたんでまた買いに行って
帰りました。やっぱり他大学を見るのは楽しいもんですね。
かもしらんけど随時運行やし、観光バスみたいで乗り心地は良いし、気分は修学旅行生やし、
バスに乗っただけで気分も高揚してました。友達とバス乗っててずっと「無料かなぁ…??」って
言いながら辺りを見渡してたんですがほんまに無料だなんて、素敵。無料ってほんま良いですよね。
大学に着いて露店を見ながら歩いてました。個性的な服装や髪型の人が多くて皆ステキでした。
女装した兄さんがカステラか何かを作ってるお店を見てたんですけど、桜塚やっくんみたいに綺麗な
人が何人もいました。手ふってくれて、えらい綺麗やからついドキドキしてしまいました。
学内も広いしお洒落な建物もあるし、芝生があるんにも感動しながらつい②自分の大学と
比べてしまいました。比べた後に寂しい気持ちになるんは分かってるけどつい比べてしまいました。
芝生のあるとこへ行ってフリマ見てました。ジーパンが200円とか安すぎる。友達と一生懸命服選び。
いつの間にか友達も私も数着購入してました。もともと安いのに更に値下げしてくれるから50円とかでも
売ってくれました。そっから校舎に入ってお笑い研究会の漫才拝見。いきなり下ネタで始まるネタには
失笑やったけど、それ以外は面白くて会場のお客さんも結構笑ってて温かい雰囲気のライブでした。
そっからまた学内をうろつき、展示品を見てまわり、露店も値下げを始めたんでまた買いに行って
帰りました。やっぱり他大学を見るのは楽しいもんですね。
PR
この記事にコメントする