大学4回生のcharlieのブログですッ☆
平凡な毎日、でも素敵な毎日ですヽ(。>∀<)ノ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は寝坊しました。1限には間に合わず、2限も遅刻したら教室に入れてくれへん授業で、
3限は休講だったんで、休もうかとも思ったけど、暇だったんで4限から行きました。
4限までは家でワイドショーとかいいとも見て穏やかに過ごしてました。お昼はニラレバ炒めを
作ったけどオーストラリア産のレバーは硬くて駄目でした。そっから外に出て寒さに驚きつつ
大学へ。4限から来たから皆驚いてました。最近地元の子からウォンカチョコの詰め合わせを
もらったんでそれを持って行って授業中食べました。いつも面白くないで有名な先生の授業やから
ぼーっとしてたら友達がルー大柴の話をし始めました。「やぶからスティック。」って言われて
それが妙に面白くて笑ってました。私も昨日行列の出来る法律相談所でしんすけさんが住田弁護士に
向かって「そんなブタ我慢せんと……あ、間違えたやせ我慢や。」って言うててそれが面白かったんで
言うてみました。じゃあ予想以上に面白がってくれました。テンションがちょっと上がってる時に
先生がいきなりプロレスのポスターを広げて生徒に見せながら話し始めたからそれにも笑ってました。
「ちょっと試合観に行ったときにもらってきました…。」とか言いながら嬉しそうに笑う先生。橋本しんやさんが
おっきく写ってたから結構古いやつですよね。ポスターにはおっきく「我こそが最強なり。」と書かれてて、
国語学的にその言葉のおかしい所を答えて下さいって言う問題でした。きっとこのポスター作った人は
国語学的視点からなんて考えんと作ってますよね。それを国語学的視点とかで見る先生はほんまに
文法が好きなんやなぁと思いました。そっからまたルー語の話をしてたら授業が終わり、帰りの電車では、
窓の外の景色を見てる時と、窓に反射して写ってる後ろにおる人等を見てる時の視線の違いを話して
ました。そっからバイトへ行きました。2時間やからあっと言う間に終わり、店長さんとキッチンの人と
三人で閉店後に余ったウォンカチョコを食べながら、カフェオレを飲んで帰りました。帰りも寒かったけど
明日は今日より三度暖かいそうです。
3限は休講だったんで、休もうかとも思ったけど、暇だったんで4限から行きました。
4限までは家でワイドショーとかいいとも見て穏やかに過ごしてました。お昼はニラレバ炒めを
作ったけどオーストラリア産のレバーは硬くて駄目でした。そっから外に出て寒さに驚きつつ
大学へ。4限から来たから皆驚いてました。最近地元の子からウォンカチョコの詰め合わせを
もらったんでそれを持って行って授業中食べました。いつも面白くないで有名な先生の授業やから
ぼーっとしてたら友達がルー大柴の話をし始めました。「やぶからスティック。」って言われて
それが妙に面白くて笑ってました。私も昨日行列の出来る法律相談所でしんすけさんが住田弁護士に
向かって「そんなブタ我慢せんと……あ、間違えたやせ我慢や。」って言うててそれが面白かったんで
言うてみました。じゃあ予想以上に面白がってくれました。テンションがちょっと上がってる時に
先生がいきなりプロレスのポスターを広げて生徒に見せながら話し始めたからそれにも笑ってました。
「ちょっと試合観に行ったときにもらってきました…。」とか言いながら嬉しそうに笑う先生。橋本しんやさんが
おっきく写ってたから結構古いやつですよね。ポスターにはおっきく「我こそが最強なり。」と書かれてて、
国語学的にその言葉のおかしい所を答えて下さいって言う問題でした。きっとこのポスター作った人は
国語学的視点からなんて考えんと作ってますよね。それを国語学的視点とかで見る先生はほんまに
文法が好きなんやなぁと思いました。そっからまたルー語の話をしてたら授業が終わり、帰りの電車では、
窓の外の景色を見てる時と、窓に反射して写ってる後ろにおる人等を見てる時の視線の違いを話して
ました。そっからバイトへ行きました。2時間やからあっと言う間に終わり、店長さんとキッチンの人と
三人で閉店後に余ったウォンカチョコを食べながら、カフェオレを飲んで帰りました。帰りも寒かったけど
明日は今日より三度暖かいそうです。
PR
こんなになるともをちゃんと見たのは初めてかも知れません。そんぐらい今日はまじ②と
見てました。内容はそんなに覚えてないけど。昨日の晩から大学の子の家に泊まりに行ってて
2時ぐらいまで大富豪して就寝しました。ちなみに入試があるんで昨日から日曜まで大学は
お休みです。
その泊まらせてくれた子の苗字は珍しくて、大富豪しつつ苗字ランキングの話をしてました。
その珍しい苗字の子は一人っ子で親戚もそんなにおらんらしく、なんとその子が結婚してしまったら
その苗字がこの日本から無くなるそうです。私の文章力が無いから分かりずらいかもしらんけど、
とにかくその子が婿養子をとらんとその子の苗字はその子の代で終わってしまうらしいです。
凄いですよねぇ。凄いなぁ、うん。
話を戻して、朝はサンドイッチを食べつつ中山きんにくんのギャグを見て
笑ってました。そっからボチ②家に帰り、スーパーでお昼御飯を買って帰りました。
しばらくゴロ②してからバイトへ。珍しく店長がいなかったんでキッチンの人がハニートーストを
作ってくれました。私のやから見た目とかどうでも良いのにわざ②お客さんに出すのと同じように
ミントを乗っけたり粉糖をお洒落にまぶしてくれててその演出がにくいなぁ…とか思いながら食べてました。
バイトが終わってからinuちゃんと会いました。二十歳になったけどお互い何も変わらずやね。
久々に喋ったけどやっぱり面白い子です。今度は寒空の下じゃなくて暖かいどっかのお店で
喋りたいですね。帰りは午後のパレードを歌いながら帰りました。やっぱりカラオケより道で唄うのが
一番楽しいし気持ち良いですね。
見てました。内容はそんなに覚えてないけど。昨日の晩から大学の子の家に泊まりに行ってて
2時ぐらいまで大富豪して就寝しました。ちなみに入試があるんで昨日から日曜まで大学は
お休みです。
その泊まらせてくれた子の苗字は珍しくて、大富豪しつつ苗字ランキングの話をしてました。
その珍しい苗字の子は一人っ子で親戚もそんなにおらんらしく、なんとその子が結婚してしまったら
その苗字がこの日本から無くなるそうです。私の文章力が無いから分かりずらいかもしらんけど、
とにかくその子が婿養子をとらんとその子の苗字はその子の代で終わってしまうらしいです。
凄いですよねぇ。凄いなぁ、うん。
話を戻して、朝はサンドイッチを食べつつ中山きんにくんのギャグを見て
笑ってました。そっからボチ②家に帰り、スーパーでお昼御飯を買って帰りました。
しばらくゴロ②してからバイトへ。珍しく店長がいなかったんでキッチンの人がハニートーストを
作ってくれました。私のやから見た目とかどうでも良いのにわざ②お客さんに出すのと同じように
ミントを乗っけたり粉糖をお洒落にまぶしてくれててその演出がにくいなぁ…とか思いながら食べてました。
バイトが終わってからinuちゃんと会いました。二十歳になったけどお互い何も変わらずやね。
久々に喋ったけどやっぱり面白い子です。今度は寒空の下じゃなくて暖かいどっかのお店で
喋りたいですね。帰りは午後のパレードを歌いながら帰りました。やっぱりカラオケより道で唄うのが
一番楽しいし気持ち良いですね。
さっきミクシーのマライカコミュニティを見てたら孔雀柄のワンピースの画像が載ってました。
可愛すぎる… ・:*:・(*´д`*)ポッ・:*:・めちゃめちゃ欲しいけど月の始めはポイント三倍押しデーなんで
12月1日まで我慢します。ラクダの柄の服とかスカートが欲しかったけど孔雀も良いやん!!!
最近エスニックご無沙汰やからまたしたいなぁ…。カジュアルに
なりつつあるけどやっぱりエスニックが可愛いですね。電車で他人の目線を気にせず黒いゴミ袋みたいな
テカ②したジャケットを着てハイキングウォーキングのロン毛の方にそっくりな髪型でしかも長身やから
かなり目立つ兄さんを見た時、服装は自由よなぁ…としみじみ思いました。ちなみにその兄さんはTさんと
同じ大学やで、あの駅で降りたから。そんな兄さんを見かけたらよろしく、Tさん .。゚+.ヾ(´∀`*)ノ
今日は午前中授業受けてから休講のためお昼ご飯を食べてから帰宅。帰りにローソンに寄り道して
豚まんとさつまいもパンを購入。ローソンから出たら雨降ってたから驚きました。そっから地元に到着。
まだ何かお腹空くからミニストップで小さいお弁当とインスタントのクラムチャウダーを購入。2日前に
ガスト行った時食費節約とか言うてたけどやっぱ食欲には勝てません(´・ω・`)そっから色むらが
激しいので黒染めしました。そしてバイトへ行って2時間勤務なんであっと言う間に終了。家に帰って
お風呂に入ろうと思ったらサンクスの人から電話が。最近やめたパートのおばちゃんに色紙書いたら
そのお返しを皆にくれたから取りに来いとのこと。取りに行ったら包みを見て驚きました。viviennewest
wood!!!!Σ(´Д`*))))ブランドに興味無いわたしでも知ってる有名ブランドの包みでした。しかも手紙付きで。
中を見たらタオルが二枚も入ってました。大事に使おう。手紙を読んでじーんとしてこれからお風呂に
入りに行きます。
可愛すぎる… ・:*:・(*´д`*)ポッ・:*:・めちゃめちゃ欲しいけど月の始めはポイント三倍押しデーなんで
12月1日まで我慢します。ラクダの柄の服とかスカートが欲しかったけど孔雀も良いやん!!!
最近エスニックご無沙汰やからまたしたいなぁ…。カジュアルに
なりつつあるけどやっぱりエスニックが可愛いですね。電車で他人の目線を気にせず黒いゴミ袋みたいな
テカ②したジャケットを着てハイキングウォーキングのロン毛の方にそっくりな髪型でしかも長身やから
かなり目立つ兄さんを見た時、服装は自由よなぁ…としみじみ思いました。ちなみにその兄さんはTさんと
同じ大学やで、あの駅で降りたから。そんな兄さんを見かけたらよろしく、Tさん .。゚+.ヾ(´∀`*)ノ
今日は午前中授業受けてから休講のためお昼ご飯を食べてから帰宅。帰りにローソンに寄り道して
豚まんとさつまいもパンを購入。ローソンから出たら雨降ってたから驚きました。そっから地元に到着。
まだ何かお腹空くからミニストップで小さいお弁当とインスタントのクラムチャウダーを購入。2日前に
ガスト行った時食費節約とか言うてたけどやっぱ食欲には勝てません(´・ω・`)そっから色むらが
激しいので黒染めしました。そしてバイトへ行って2時間勤務なんであっと言う間に終了。家に帰って
お風呂に入ろうと思ったらサンクスの人から電話が。最近やめたパートのおばちゃんに色紙書いたら
そのお返しを皆にくれたから取りに来いとのこと。取りに行ったら包みを見て驚きました。viviennewest
wood!!!!Σ(´Д`*))))ブランドに興味無いわたしでも知ってる有名ブランドの包みでした。しかも手紙付きで。
中を見たらタオルが二枚も入ってました。大事に使おう。手紙を読んでじーんとしてこれからお風呂に
入りに行きます。
じゃーん。画像の場所は近鉄奈良にある奈良公園です。
今日は正倉院展見てきました。今日と明日の2日間、
燈火会?か何か言うイベントがあって、正倉院から出てきたら
ライトアップされてたんで見てきました。写真もきれいやけど
実物はもっときれいでした!!正倉院はおじいちゃんおばあちゃんで
ごったがえしてて凄い人だったんですが、人ごみくぐりぬけて
一応全部見てきました。入場料金700円やと思ってたら何かうちの
大学の子等は400円らしく、喜んで入りました。展示を見てるおばちゃんは
喋り好きな人が多くて、展示品見て解説見ても難しい字が多くて困って
結局何これ?って喋ってたら横のおばちゃんが「これは聖武天皇につかえていた(以下略)」
と説明してくれました。また別の場所で「今5時やから後1時間で閉まるなぁ。」って
言うてたらまた知らんおばちゃんが登場して「今日は燈火があるから7時まで開いてるんよ。
一階のレストランは何時までかは分からんけど」とまた②ご親切にも教えてくれました。
私たちに教えてくれるだけじゃなくて他のお客さん同士も交流を深めてる場面結構遭遇しました。
お喋りが好きな人が多いね。正倉院に入ってすぐは掛け軸とかが展示してあって、ボロ②で
何が何だか分からんやつもあったけど、布地とか衣類が置いてある展示コーナーでは結構
自分好みの生地があったりして可愛かったです。鹿も「おい、おい、」って呼んだら寄って来て
可愛らしかったです。晩御飯はベビーフェイスで食べてました。めちゃ量が多かったけど、
美味しく頂きました。
今日は1限目だけ真剣に受けて、2、3限は出なくて良い授業だったんで
ラウンジで寝転がって喋ってました。滅多にはいてこんズボンをはいて来たら
皆から似合わんとか言われショックを受けました。そしてその後も日が暮れるまで
お喋りして、放課後に新大宮にあるしゃぶしゃぶ食べ放題に行って来ました。
何か朱雀門って言う立派な門があるんやけど、そのちょい横にイトーヨーカドーが
あって、そのイトーヨーカドーに行って来ました。せっかくの朱雀門も平城旧跡も
イトーヨーカドーのせいで景観がイマイチだと皆でブーブー言うてました。ブーブー言い
つつも景観をイマイチにさせたイトーヨーカドーへ。広いのに人はまばらですいてました。
食べ放題の店に入っても私等とも一グループしかいませんでした。めっちゃお腹すいてたから
スゴイ勢いで食べて、久々に恋愛話で盛り上がりました。お腹いっぱいやのに笑ったから
ほんまにお腹が痛くて皆笑いたいけど笑ったらしんどいから我慢してました。
帰りはめっちゃ寒くなってて、朝遅刻しかけててロンTにマフラー巻いて急いで家でて
薄着だったんで寒さが身に染みました。途中で私の足がポール??に当たってそのままチャリから
落ちたりしてそれが面白くて暑くなりました。10代最後の食事は気持ち悪くなるほど食べた
しゃぶしゃぶでした。美味しかった♪
ラウンジで寝転がって喋ってました。滅多にはいてこんズボンをはいて来たら
皆から似合わんとか言われショックを受けました。そしてその後も日が暮れるまで
お喋りして、放課後に新大宮にあるしゃぶしゃぶ食べ放題に行って来ました。
何か朱雀門って言う立派な門があるんやけど、そのちょい横にイトーヨーカドーが
あって、そのイトーヨーカドーに行って来ました。せっかくの朱雀門も平城旧跡も
イトーヨーカドーのせいで景観がイマイチだと皆でブーブー言うてました。ブーブー言い
つつも景観をイマイチにさせたイトーヨーカドーへ。広いのに人はまばらですいてました。
食べ放題の店に入っても私等とも一グループしかいませんでした。めっちゃお腹すいてたから
スゴイ勢いで食べて、久々に恋愛話で盛り上がりました。お腹いっぱいやのに笑ったから
ほんまにお腹が痛くて皆笑いたいけど笑ったらしんどいから我慢してました。
帰りはめっちゃ寒くなってて、朝遅刻しかけててロンTにマフラー巻いて急いで家でて
薄着だったんで寒さが身に染みました。途中で私の足がポール??に当たってそのままチャリから
落ちたりしてそれが面白くて暑くなりました。10代最後の食事は気持ち悪くなるほど食べた
しゃぶしゃぶでした。美味しかった♪