大学4回生のcharlieのブログですッ☆
平凡な毎日、でも素敵な毎日ですヽ(。>∀<)ノ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はセミナーのため千里中央まで行って来ました。就活して気付いたんですけど
大阪って思ったより広いですねー。千里中央とか大阪の地図で確認しな場所知らんかったし
こんなに遠いとは思いませんでした。北大阪は結構行ってるから次は南大阪とか行って見たいな。
まぁ大阪と奈良だけでも地理を制覇したいです。
絶対迷子なるからかなり時間に余裕を持って出かけました。難波までは余裕やけど
そっから地下鉄乗り換えにいっつもオロ②するんですよね。何とか地下鉄にも
乗れて、地下鉄やけど途中から線が変わって地上に出ました。何か東なんちゃらって
言う駅に自由の女神があって感動。写真撮ろうと思ったら電車動き出しました。
江坂って駅で思い出したけどガスちゃんは毎日ここまで通ってるんですね。
遠いとこまでご苦労やね。ってか江坂はめっちゃ都会でした。オフィスも居酒屋も
東急ハンズもあってどんとこいって感じでした。そんなん思ってたら千里中央到着。
思ったより都会やししかも阪急百貨店と繋がってるしショッピングモールがでかくて
地上に出るだけで必死でした。地図見ても現在地が分からず駅前なのに迷子。
でもマクドとラーメン屋見て、ここ昔来たことある…って思いました。多分高一ぐらいん時に
なんでか分からんけどクラブで行った気がします。ここでラーメンとマクド二手に別れたん
覚えてるし。何か懐かしくて感動しました。でも何のために千里中央まで行ったんですかね…??
果たしてほんまにクラブで行ったんかも問いただしてみたら答えに詰まるけどそんな気が
するだけです。方向もわからず駅周辺散策してたら交番発見。交番で道聞きました。
言われた通り進んでたら雨がぽつぽつ…やばい!!傘無いし!!ズブ濡れでセミナーとか
ありえん!!と思い本降りにならんうちに着くため早足で歩きました。目的地の近くの損保ジャパンの
ビル発見!!でも肝心の目的地が見当たらずどないしよか思てたら前にリクルートスーツの
子が歩いてました。一か八か尾行してみました。ほんだら看板も無いビルに入って行きました。
何ここ??とか思いながら入って各階の会社名見てたら目的の会社名がありました。
あの子すげー!!とか思いながらもまだ②時間あるからその会社の階には行かず、
一階を歩き回りました。ほんじゃあ私が尾行して入ったとこは裏口だったようで、
立派な入り口発見しました。裏口知ってるなんてあの子すげー!!ってまた思いました。
ぼち②時間やしセミナー会場へ。ここはトレー作ってる会社なんで中央のテーブルには
いろんなトレーが置いてありました。お昼御飯まだやったから見てたらかなりお腹すいてきました。
席は2人がけで、横には笑顔が可愛い京産の女の子が座りました。奈良に住んでるらしいんで
奈良トークで盛り上がりました。こういうセミナーとか説明会では友達作れって言うから
皆気を使って隣の人と談笑。こういうのん苦手やけど、苦手なんはあたしだけじゃないやろし
横の子は話し易い良い子だったんで幸いでした。今回も会社説明じゃなく自己分析の
仕方とか面接の極意とかだったんでためになりました。後半は会社説明で、皆を
真ん中のテーブルに集めておじさんが包丁の通販みたいにまな板と刺身パックと
ひき肉パックを持ってきました。いろんな色のトレーにひき肉を入れて、黒なら高級感が
出るとかそういうのんを聞いて、刺身も切ってパックを変えるだけでえらい変わるって
ことを熱弁してはってみんな真剣でした。あたしはお腹すいてたから刺身が食べたくて
しゃーなかったです。無事説明も終わり、解散。雨がめっちゃ降ってたから席横やった
子が傘に入れてくれました。折りたたみやからあの子も結構濡れたやろうに。
なんて良い子や。帰りも一緒に帰って難波まで一緒でした。めっちゃ就活してやる子
だったんで喋って良い刺激もらいました。京都産業大学のでかさとすごさに何か圧倒され
ました。あたしは自分の大学がお似合いかもなぁとか思ったり。
アドレスも交換して初めて就活友達って言えるような人が出来ました。でも絶対連絡しやんやろ
なぁ…。
大阪って思ったより広いですねー。千里中央とか大阪の地図で確認しな場所知らんかったし
こんなに遠いとは思いませんでした。北大阪は結構行ってるから次は南大阪とか行って見たいな。
まぁ大阪と奈良だけでも地理を制覇したいです。
絶対迷子なるからかなり時間に余裕を持って出かけました。難波までは余裕やけど
そっから地下鉄乗り換えにいっつもオロ②するんですよね。何とか地下鉄にも
乗れて、地下鉄やけど途中から線が変わって地上に出ました。何か東なんちゃらって
言う駅に自由の女神があって感動。写真撮ろうと思ったら電車動き出しました。
江坂って駅で思い出したけどガスちゃんは毎日ここまで通ってるんですね。
遠いとこまでご苦労やね。ってか江坂はめっちゃ都会でした。オフィスも居酒屋も
東急ハンズもあってどんとこいって感じでした。そんなん思ってたら千里中央到着。
思ったより都会やししかも阪急百貨店と繋がってるしショッピングモールがでかくて
地上に出るだけで必死でした。地図見ても現在地が分からず駅前なのに迷子。
でもマクドとラーメン屋見て、ここ昔来たことある…って思いました。多分高一ぐらいん時に
なんでか分からんけどクラブで行った気がします。ここでラーメンとマクド二手に別れたん
覚えてるし。何か懐かしくて感動しました。でも何のために千里中央まで行ったんですかね…??
果たしてほんまにクラブで行ったんかも問いただしてみたら答えに詰まるけどそんな気が
するだけです。方向もわからず駅周辺散策してたら交番発見。交番で道聞きました。
言われた通り進んでたら雨がぽつぽつ…やばい!!傘無いし!!ズブ濡れでセミナーとか
ありえん!!と思い本降りにならんうちに着くため早足で歩きました。目的地の近くの損保ジャパンの
ビル発見!!でも肝心の目的地が見当たらずどないしよか思てたら前にリクルートスーツの
子が歩いてました。一か八か尾行してみました。ほんだら看板も無いビルに入って行きました。
何ここ??とか思いながら入って各階の会社名見てたら目的の会社名がありました。
あの子すげー!!とか思いながらもまだ②時間あるからその会社の階には行かず、
一階を歩き回りました。ほんじゃあ私が尾行して入ったとこは裏口だったようで、
立派な入り口発見しました。裏口知ってるなんてあの子すげー!!ってまた思いました。
ぼち②時間やしセミナー会場へ。ここはトレー作ってる会社なんで中央のテーブルには
いろんなトレーが置いてありました。お昼御飯まだやったから見てたらかなりお腹すいてきました。
席は2人がけで、横には笑顔が可愛い京産の女の子が座りました。奈良に住んでるらしいんで
奈良トークで盛り上がりました。こういうセミナーとか説明会では友達作れって言うから
皆気を使って隣の人と談笑。こういうのん苦手やけど、苦手なんはあたしだけじゃないやろし
横の子は話し易い良い子だったんで幸いでした。今回も会社説明じゃなく自己分析の
仕方とか面接の極意とかだったんでためになりました。後半は会社説明で、皆を
真ん中のテーブルに集めておじさんが包丁の通販みたいにまな板と刺身パックと
ひき肉パックを持ってきました。いろんな色のトレーにひき肉を入れて、黒なら高級感が
出るとかそういうのんを聞いて、刺身も切ってパックを変えるだけでえらい変わるって
ことを熱弁してはってみんな真剣でした。あたしはお腹すいてたから刺身が食べたくて
しゃーなかったです。無事説明も終わり、解散。雨がめっちゃ降ってたから席横やった
子が傘に入れてくれました。折りたたみやからあの子も結構濡れたやろうに。
なんて良い子や。帰りも一緒に帰って難波まで一緒でした。めっちゃ就活してやる子
だったんで喋って良い刺激もらいました。京都産業大学のでかさとすごさに何か圧倒され
ました。あたしは自分の大学がお似合いかもなぁとか思ったり。
アドレスも交換して初めて就活友達って言えるような人が出来ました。でも絶対連絡しやんやろ
なぁ…。
PR
この記事にコメントする