大学4回生のcharlieのブログですッ☆
平凡な毎日、でも素敵な毎日ですヽ(。>∀<)ノ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は学校のテスト受けてから第一次面接行ってきました。
テストは持ち込み有りやから全然勉強せんと挑み、
頭ん中は面接のことでいっぱいでした。朝、あんまり会わん
他学科の子と会って登校。今日は晴天やし暖かいし良い天気でした。
テストは無事終了。横の席で受けてた友達がテスト中に携帯取り上げられて
怒ってたけど、ゼミの先生やから取り上げられるだけで済んだことに
感謝せんとだめですよね。ほんまやったら全教科0点なるとこやし、
ほんま良かったです。テスト後にすぐ帰ろうと思ってたけど、友達が
御飯食べる子おらんって嘆いてたんで食べて帰りました。スーツって
やっぱ目立つから何か恥ずかしかったです。そっから良い天気やし
ベンチ座って日光浴しました。その後、その友達と別れていざ面接会場へ。
難波駅について地下のトイレで髪型とかピチッとしていきました。ケープで
がっちがちです。面接会場には私を含め全員女子で六人でした。
何かピチッってしてるん私だけでした。なんでやろ。前髪とか下ろしてても
良いんですね。あたしだけくそ真面目な人みたいでした。これはくそ真面目キャラで
売るしかありません。
始めは筆記試験。あんまり合否には関係ないし、めっちゃ難しいよって笑う
人事の人。ほんと難しかったです。数学の√とか久しぶりすぎてちんぷんかんぷんでした。
その後休憩挟んで面接。席順はあたしがトップバッターでした。始めの方が回答かぶらんし
ラッキーとか思って待ってたら、部長さん達がやってきました。ほんで自己紹介とPRと希望職種を
言いました。結構皆さん和やかだったんで圧迫面接とかとはほど遠かったんですが、
めっちゃ緊張しました。言いたいことの3分の1ぐらいしか言えてません。
そっから会社へ質問したり改善点があれば挙げたり、好きな科目言うたり自分を一言で表したり。
ほんまいろ②勉強になりました。そして始終すごい和やかでした。こんな和やかな面接は
他んとこないからって言われました。確かに想像してたんと全然違いました。聞いてくると
予想してたことも何も聞かれんかったし。合否は今週中だそうです。合否待ちも緊張です。
そっからまた奈良に戻って友達と御飯食べてきました。軟骨の唐揚げに癒されてきました。
ほんま学ぶことの多い初面接でした。
テストは持ち込み有りやから全然勉強せんと挑み、
頭ん中は面接のことでいっぱいでした。朝、あんまり会わん
他学科の子と会って登校。今日は晴天やし暖かいし良い天気でした。
テストは無事終了。横の席で受けてた友達がテスト中に携帯取り上げられて
怒ってたけど、ゼミの先生やから取り上げられるだけで済んだことに
感謝せんとだめですよね。ほんまやったら全教科0点なるとこやし、
ほんま良かったです。テスト後にすぐ帰ろうと思ってたけど、友達が
御飯食べる子おらんって嘆いてたんで食べて帰りました。スーツって
やっぱ目立つから何か恥ずかしかったです。そっから良い天気やし
ベンチ座って日光浴しました。その後、その友達と別れていざ面接会場へ。
難波駅について地下のトイレで髪型とかピチッとしていきました。ケープで
がっちがちです。面接会場には私を含め全員女子で六人でした。
何かピチッってしてるん私だけでした。なんでやろ。前髪とか下ろしてても
良いんですね。あたしだけくそ真面目な人みたいでした。これはくそ真面目キャラで
売るしかありません。
始めは筆記試験。あんまり合否には関係ないし、めっちゃ難しいよって笑う
人事の人。ほんと難しかったです。数学の√とか久しぶりすぎてちんぷんかんぷんでした。
その後休憩挟んで面接。席順はあたしがトップバッターでした。始めの方が回答かぶらんし
ラッキーとか思って待ってたら、部長さん達がやってきました。ほんで自己紹介とPRと希望職種を
言いました。結構皆さん和やかだったんで圧迫面接とかとはほど遠かったんですが、
めっちゃ緊張しました。言いたいことの3分の1ぐらいしか言えてません。
そっから会社へ質問したり改善点があれば挙げたり、好きな科目言うたり自分を一言で表したり。
ほんまいろ②勉強になりました。そして始終すごい和やかでした。こんな和やかな面接は
他んとこないからって言われました。確かに想像してたんと全然違いました。聞いてくると
予想してたことも何も聞かれんかったし。合否は今週中だそうです。合否待ちも緊張です。
そっからまた奈良に戻って友達と御飯食べてきました。軟骨の唐揚げに癒されてきました。
ほんま学ぶことの多い初面接でした。
PR
最近ミクシーの楽しさが分かってきました。楽しい、楽しい。
サメコミュニティが熱いです。毎晩見てます。
ミクシーで足跡が月に10件だけ消せるシステムが導入されてました。
これって気になるあの人んとこに足跡を残さんでもその人のページが
見れるよってことなんですかね。もう足跡廃止したら良いのに。
今日は学校お休みやけど、就職課の人に面接の練習してもらうため
朝から学校行ってきました。自分から時間指定したくせに寝坊して遅れました。
でも就職課の人はちゃんと待ってるから焦らずおいでねってメールくれました。
怒られると思ったけどめっちゃ優しくて何かほんま申し訳なくなりました。
就職課の面接練習は初だったんでめっちゃ緊張するかなぁと思ったけど
そんなにでした。個人やからってのもあると思うけど。次は集団でしてみたいです。
私の欠点を思う存分言うてもらいました。人に言われて初めて気付いたけど
「~なんですよ。」って言うんが癖のようで直しなさいって言われました。
志望動機とか自己PRも浅いって言われました。業界研究とか自己分析が
足りんそうです。反省まみれでした。
窓の外見たら雪が降ってきました。どうりで寒いわけですね。
いろ②言われたら皆より出遅れてるんじゃないかって不安になったけど
就職課の人と喋ってたら何か落ち着きました。自分は自分って割り切れば
良いけどそれもなか②出来んもんですね (´・ω・`)
あ、私はこのブログでも乱用してるんですが「何か」って言うのもだめって言われました。
何かって大好きやのに。一時間ほど面接練習とアドバイスしてもろてから帰宅。
大好きな中華丼食べました。美味しかったー。
そして履歴書の清書しながら今に至ります。
最近就活話ばっかですね、この日記(´・ω・):;*。':;ブッ
サメコミュニティが熱いです。毎晩見てます。
ミクシーで足跡が月に10件だけ消せるシステムが導入されてました。
これって気になるあの人んとこに足跡を残さんでもその人のページが
見れるよってことなんですかね。もう足跡廃止したら良いのに。
今日は学校お休みやけど、就職課の人に面接の練習してもらうため
朝から学校行ってきました。自分から時間指定したくせに寝坊して遅れました。
でも就職課の人はちゃんと待ってるから焦らずおいでねってメールくれました。
怒られると思ったけどめっちゃ優しくて何かほんま申し訳なくなりました。
就職課の面接練習は初だったんでめっちゃ緊張するかなぁと思ったけど
そんなにでした。個人やからってのもあると思うけど。次は集団でしてみたいです。
私の欠点を思う存分言うてもらいました。人に言われて初めて気付いたけど
「~なんですよ。」って言うんが癖のようで直しなさいって言われました。
志望動機とか自己PRも浅いって言われました。業界研究とか自己分析が
足りんそうです。反省まみれでした。
窓の外見たら雪が降ってきました。どうりで寒いわけですね。
いろ②言われたら皆より出遅れてるんじゃないかって不安になったけど
就職課の人と喋ってたら何か落ち着きました。自分は自分って割り切れば
良いけどそれもなか②出来んもんですね (´・ω・`)
あ、私はこのブログでも乱用してるんですが「何か」って言うのもだめって言われました。
何かって大好きやのに。一時間ほど面接練習とアドバイスしてもろてから帰宅。
大好きな中華丼食べました。美味しかったー。
そして履歴書の清書しながら今に至ります。
最近就活話ばっかですね、この日記(´・ω・):;*。':;ブッ
今日はセミナーのため千里中央まで行って来ました。就活して気付いたんですけど
大阪って思ったより広いですねー。千里中央とか大阪の地図で確認しな場所知らんかったし
こんなに遠いとは思いませんでした。北大阪は結構行ってるから次は南大阪とか行って見たいな。
まぁ大阪と奈良だけでも地理を制覇したいです。
絶対迷子なるからかなり時間に余裕を持って出かけました。難波までは余裕やけど
そっから地下鉄乗り換えにいっつもオロ②するんですよね。何とか地下鉄にも
乗れて、地下鉄やけど途中から線が変わって地上に出ました。何か東なんちゃらって
言う駅に自由の女神があって感動。写真撮ろうと思ったら電車動き出しました。
江坂って駅で思い出したけどガスちゃんは毎日ここまで通ってるんですね。
遠いとこまでご苦労やね。ってか江坂はめっちゃ都会でした。オフィスも居酒屋も
東急ハンズもあってどんとこいって感じでした。そんなん思ってたら千里中央到着。
思ったより都会やししかも阪急百貨店と繋がってるしショッピングモールがでかくて
地上に出るだけで必死でした。地図見ても現在地が分からず駅前なのに迷子。
でもマクドとラーメン屋見て、ここ昔来たことある…って思いました。多分高一ぐらいん時に
なんでか分からんけどクラブで行った気がします。ここでラーメンとマクド二手に別れたん
覚えてるし。何か懐かしくて感動しました。でも何のために千里中央まで行ったんですかね…??
果たしてほんまにクラブで行ったんかも問いただしてみたら答えに詰まるけどそんな気が
するだけです。方向もわからず駅周辺散策してたら交番発見。交番で道聞きました。
言われた通り進んでたら雨がぽつぽつ…やばい!!傘無いし!!ズブ濡れでセミナーとか
ありえん!!と思い本降りにならんうちに着くため早足で歩きました。目的地の近くの損保ジャパンの
ビル発見!!でも肝心の目的地が見当たらずどないしよか思てたら前にリクルートスーツの
子が歩いてました。一か八か尾行してみました。ほんだら看板も無いビルに入って行きました。
何ここ??とか思いながら入って各階の会社名見てたら目的の会社名がありました。
あの子すげー!!とか思いながらもまだ②時間あるからその会社の階には行かず、
一階を歩き回りました。ほんじゃあ私が尾行して入ったとこは裏口だったようで、
立派な入り口発見しました。裏口知ってるなんてあの子すげー!!ってまた思いました。
ぼち②時間やしセミナー会場へ。ここはトレー作ってる会社なんで中央のテーブルには
いろんなトレーが置いてありました。お昼御飯まだやったから見てたらかなりお腹すいてきました。
席は2人がけで、横には笑顔が可愛い京産の女の子が座りました。奈良に住んでるらしいんで
奈良トークで盛り上がりました。こういうセミナーとか説明会では友達作れって言うから
皆気を使って隣の人と談笑。こういうのん苦手やけど、苦手なんはあたしだけじゃないやろし
横の子は話し易い良い子だったんで幸いでした。今回も会社説明じゃなく自己分析の
仕方とか面接の極意とかだったんでためになりました。後半は会社説明で、皆を
真ん中のテーブルに集めておじさんが包丁の通販みたいにまな板と刺身パックと
ひき肉パックを持ってきました。いろんな色のトレーにひき肉を入れて、黒なら高級感が
出るとかそういうのんを聞いて、刺身も切ってパックを変えるだけでえらい変わるって
ことを熱弁してはってみんな真剣でした。あたしはお腹すいてたから刺身が食べたくて
しゃーなかったです。無事説明も終わり、解散。雨がめっちゃ降ってたから席横やった
子が傘に入れてくれました。折りたたみやからあの子も結構濡れたやろうに。
なんて良い子や。帰りも一緒に帰って難波まで一緒でした。めっちゃ就活してやる子
だったんで喋って良い刺激もらいました。京都産業大学のでかさとすごさに何か圧倒され
ました。あたしは自分の大学がお似合いかもなぁとか思ったり。
アドレスも交換して初めて就活友達って言えるような人が出来ました。でも絶対連絡しやんやろ
なぁ…。
大阪って思ったより広いですねー。千里中央とか大阪の地図で確認しな場所知らんかったし
こんなに遠いとは思いませんでした。北大阪は結構行ってるから次は南大阪とか行って見たいな。
まぁ大阪と奈良だけでも地理を制覇したいです。
絶対迷子なるからかなり時間に余裕を持って出かけました。難波までは余裕やけど
そっから地下鉄乗り換えにいっつもオロ②するんですよね。何とか地下鉄にも
乗れて、地下鉄やけど途中から線が変わって地上に出ました。何か東なんちゃらって
言う駅に自由の女神があって感動。写真撮ろうと思ったら電車動き出しました。
江坂って駅で思い出したけどガスちゃんは毎日ここまで通ってるんですね。
遠いとこまでご苦労やね。ってか江坂はめっちゃ都会でした。オフィスも居酒屋も
東急ハンズもあってどんとこいって感じでした。そんなん思ってたら千里中央到着。
思ったより都会やししかも阪急百貨店と繋がってるしショッピングモールがでかくて
地上に出るだけで必死でした。地図見ても現在地が分からず駅前なのに迷子。
でもマクドとラーメン屋見て、ここ昔来たことある…って思いました。多分高一ぐらいん時に
なんでか分からんけどクラブで行った気がします。ここでラーメンとマクド二手に別れたん
覚えてるし。何か懐かしくて感動しました。でも何のために千里中央まで行ったんですかね…??
果たしてほんまにクラブで行ったんかも問いただしてみたら答えに詰まるけどそんな気が
するだけです。方向もわからず駅周辺散策してたら交番発見。交番で道聞きました。
言われた通り進んでたら雨がぽつぽつ…やばい!!傘無いし!!ズブ濡れでセミナーとか
ありえん!!と思い本降りにならんうちに着くため早足で歩きました。目的地の近くの損保ジャパンの
ビル発見!!でも肝心の目的地が見当たらずどないしよか思てたら前にリクルートスーツの
子が歩いてました。一か八か尾行してみました。ほんだら看板も無いビルに入って行きました。
何ここ??とか思いながら入って各階の会社名見てたら目的の会社名がありました。
あの子すげー!!とか思いながらもまだ②時間あるからその会社の階には行かず、
一階を歩き回りました。ほんじゃあ私が尾行して入ったとこは裏口だったようで、
立派な入り口発見しました。裏口知ってるなんてあの子すげー!!ってまた思いました。
ぼち②時間やしセミナー会場へ。ここはトレー作ってる会社なんで中央のテーブルには
いろんなトレーが置いてありました。お昼御飯まだやったから見てたらかなりお腹すいてきました。
席は2人がけで、横には笑顔が可愛い京産の女の子が座りました。奈良に住んでるらしいんで
奈良トークで盛り上がりました。こういうセミナーとか説明会では友達作れって言うから
皆気を使って隣の人と談笑。こういうのん苦手やけど、苦手なんはあたしだけじゃないやろし
横の子は話し易い良い子だったんで幸いでした。今回も会社説明じゃなく自己分析の
仕方とか面接の極意とかだったんでためになりました。後半は会社説明で、皆を
真ん中のテーブルに集めておじさんが包丁の通販みたいにまな板と刺身パックと
ひき肉パックを持ってきました。いろんな色のトレーにひき肉を入れて、黒なら高級感が
出るとかそういうのんを聞いて、刺身も切ってパックを変えるだけでえらい変わるって
ことを熱弁してはってみんな真剣でした。あたしはお腹すいてたから刺身が食べたくて
しゃーなかったです。無事説明も終わり、解散。雨がめっちゃ降ってたから席横やった
子が傘に入れてくれました。折りたたみやからあの子も結構濡れたやろうに。
なんて良い子や。帰りも一緒に帰って難波まで一緒でした。めっちゃ就活してやる子
だったんで喋って良い刺激もらいました。京都産業大学のでかさとすごさに何か圧倒され
ました。あたしは自分の大学がお似合いかもなぁとか思ったり。
アドレスも交換して初めて就活友達って言えるような人が出来ました。でも絶対連絡しやんやろ
なぁ…。
今日は学校も補講期間でおやすみのため、会社説明会とセミナー2つ行って来ました。
午前中は情報系の会社やけど就活の不安を取り除く説明会らしいんで不安を取り除いてもらいに
行って来ました。午後は皆さんご存知の和民のトップセミナーでした。あの社長さんが生
(セミナーにはいつもビデオで登場らしい)で語るそうなんで、聞いてきました。
一つ目の会社は本町にありました。会社説明会行って初めて自力で会社を見つけれました。
でも時間までまだ②やから船場ビルの地下街をうろつきました。ご飯屋さんばっかりで雰囲気も
昔ながらって感じがしました。お金あんま使いたくないからご飯屋には行かずトイレで化粧直し。
それで時間潰して暫くしてから会社へ向かいました。説明会に来られた方は三階へ。って書いてた
から言うとおり三階へ。行ったら部屋には誰もおらんくて、端っこの電話の上に「説明会参加の方は
内線***へ。人事の者が参ります。」と書かれた紙がはっつけてありました。
動揺して何回も神見てたら人事の人が偶然やってきて案内してもらえました。
動揺してたから部屋一つやと思ってたけど、その部屋ん中に壁と同化してる分かりづらい扉が
あって、カードをかざすと扉が開きました。さすが情報系の会社!ってちょい感動しました。
中に入ってしばらくしたら説明会が始まりました。就活について不安なことを一人ずつ言うて
行きました。私は時事問題対策法について。時事問題がてんで駄目なんですよねぇ。
他の人は面接とかエントリーシートについてが多かったです。爽やかな人事の人がひたすら
その不安について語ってくれました。いろんな人が面接について話すんを聞いてきたけど、
皆共通して言うんは慣れですよね。人事の人も面接対策教えてくれたけど締めの言葉は
慣れでした。私の時事問題対策法については「これはニュースを見ましょう」の一言でした。
うん、おっしゃる通りです。ニュース見ます。
そっから新入社員に聞くって題目で新入社員らしき人たちが現れ、就活してて不安やったこと、
など②聞きました。その人等が就活した時は景気が良かったから会社がウェルカム状態って
言うてたからあまり参考にはなりませんでした。今より就職氷河期やった人事の人の話の
方が身に染みました。システムエンジニアなんてあたしには縁遠い職業やけど、営業とかなら
行きたいなぁと思える会社でした。
ちなみに和民のセミナーの感想は和民グループの人の目につくと怒られそうな、…怒られるだけ
じゃ済まないような内容なんでよぉ公表出来ません。でも一ついえることは社長が渡邊みきさんやから
和民って名づけられたこと。私はそんな豆知識しかいえません(o'ェ`)、:'.・
午前中は情報系の会社やけど就活の不安を取り除く説明会らしいんで不安を取り除いてもらいに
行って来ました。午後は皆さんご存知の和民のトップセミナーでした。あの社長さんが生
(セミナーにはいつもビデオで登場らしい)で語るそうなんで、聞いてきました。
一つ目の会社は本町にありました。会社説明会行って初めて自力で会社を見つけれました。
でも時間までまだ②やから船場ビルの地下街をうろつきました。ご飯屋さんばっかりで雰囲気も
昔ながらって感じがしました。お金あんま使いたくないからご飯屋には行かずトイレで化粧直し。
それで時間潰して暫くしてから会社へ向かいました。説明会に来られた方は三階へ。って書いてた
から言うとおり三階へ。行ったら部屋には誰もおらんくて、端っこの電話の上に「説明会参加の方は
内線***へ。人事の者が参ります。」と書かれた紙がはっつけてありました。
動揺して何回も神見てたら人事の人が偶然やってきて案内してもらえました。
動揺してたから部屋一つやと思ってたけど、その部屋ん中に壁と同化してる分かりづらい扉が
あって、カードをかざすと扉が開きました。さすが情報系の会社!ってちょい感動しました。
中に入ってしばらくしたら説明会が始まりました。就活について不安なことを一人ずつ言うて
行きました。私は時事問題対策法について。時事問題がてんで駄目なんですよねぇ。
他の人は面接とかエントリーシートについてが多かったです。爽やかな人事の人がひたすら
その不安について語ってくれました。いろんな人が面接について話すんを聞いてきたけど、
皆共通して言うんは慣れですよね。人事の人も面接対策教えてくれたけど締めの言葉は
慣れでした。私の時事問題対策法については「これはニュースを見ましょう」の一言でした。
うん、おっしゃる通りです。ニュース見ます。
そっから新入社員に聞くって題目で新入社員らしき人たちが現れ、就活してて不安やったこと、
など②聞きました。その人等が就活した時は景気が良かったから会社がウェルカム状態って
言うてたからあまり参考にはなりませんでした。今より就職氷河期やった人事の人の話の
方が身に染みました。システムエンジニアなんてあたしには縁遠い職業やけど、営業とかなら
行きたいなぁと思える会社でした。
ちなみに和民のセミナーの感想は和民グループの人の目につくと怒られそうな、…怒られるだけ
じゃ済まないような内容なんでよぉ公表出来ません。でも一ついえることは社長が渡邊みきさんやから
和民って名づけられたこと。私はそんな豆知識しかいえません(o'ェ`)、:'.・
今日も会社説明会行ってきました。ドキドキ。
今日の目的地は阿波座。いつもと違う場所へ行くのって
楽しいですよね。昨日も大阪駅彷徨うん楽しかったし。
知らん場所は何か魅力的ですね。まぁ楽しいなんて
言うてられるんも会社に着くまでですが。地図では阿波座駅1番出口から
出なあかんのに私が降りた駅には9、10番出口しかなくて渋々意味不明な
9番出口から出ました。人通りは少ないけどおっきい道路があるから交通量が
多いとこでした。人は少ないけど、所々にお巡りさんが立ってました。
私を見守るために皆おるんか、はたまた阿波座はこんなにお巡りさんが所々におらな
あかんほど物騒なとこなんか。まぁ前者は確実ちゃうんは周知の事実ですが。
まぁ暇そうなお巡りさんに道を尋ねました。あの漫才師の名前忘れたけど、
「惚れてまうやろー!!!!」って叫ぶ人に似てたな。そして親切に教えてくれました。
お巡りさんの言うとおり歩いていくと阿波座一番出口発見。これが見つかればこっちの
もんです。早々と目的のビル発見しました。でも説明会開始までまだ一時間あるし、
近場で喫茶店探してたら、聞いた事も無いスタバみたいなセルフの喫茶店を発見。
240円のロイヤルミルクティーを飲みました。何かお客さんもまばらやしなんと言っても
落ち着きました。席の配置が良いからこんなに落ち着くのかはたまた
一人でコーヒー飲んでるおじいちゃんが多いから雰囲気が落ち着いてるんか。多分両者だと
思います。この喫茶店、果たしてまた来ることがあるのかは不明やけど気に入りました。
緊張でロイヤルミルクティーもあんまり味がせんかって、読書してたりなんやしてたら
20分前ぐらいになったんで行って来ました。昨日は四人しかおらんかったけど今日は
もう待ってる人が6人ぐらいおったからこういうのんが説明会よなぁとしみじみ思ってました。
待ってたら人事の人がやってきて社内に入れてくれました。ほんで一人ずつ人事の人に
名前言って行ってエントリーシートもらって好きな席につくシステムでした。私の番に
なって名前を言いました。「え?」って言われたからもう一度言いました。よく聞き返される名前ですし。
「うーん、無いねぇ。」って笑いながら言われましたΣ(´Д`*))))「まぁいいや、どうぞ。」って
エントリーシート渡してくれはったけど何か不服でした。
ちゃんとリクナビからエントリーしたよ!!って訴えたかったけど後ろつまってるから席へ着きました。
並ぶん早かったんか一番前の席になってやる気満々。やる気満々やったんは始めだけやけど
後はぼーっと聞いてました。料理器具をお店に卸してる会社で話聞いてたら面白そうでした。
説明が一通り終わって質問会。「名前言うてから質問してね」って言うてさっきの名簿出す人事の
人。あたしが名前言うて全員の前で「あれ?名前ない」って言われるんは悲しすぎるから質問したか
ったけど控えました。でもあたしがしたかった質問を他の人がしてくれたから良しとしよう。
説明会も無事終了。また地下鉄乗って帰りに難波で買い物して帰りました。わーぃ。
家に帰って靴脱いだら右足の指先が赤色に染まってました。痛みを感じひんかったから
びっくりしたけどあの靴ちっちゃめやから窮屈だったようです。名簿から外されるわ、血は
出るわ、何か今日は厄日かなぁとしょんぼりしてたけど、夕方に母親が買って来たたこ焼きが
美味しかったし、ジョイマンをエンタで観れたし、家に帰ってからは幸せ続きでした。
今日の目的地は阿波座。いつもと違う場所へ行くのって
楽しいですよね。昨日も大阪駅彷徨うん楽しかったし。
知らん場所は何か魅力的ですね。まぁ楽しいなんて
言うてられるんも会社に着くまでですが。地図では阿波座駅1番出口から
出なあかんのに私が降りた駅には9、10番出口しかなくて渋々意味不明な
9番出口から出ました。人通りは少ないけどおっきい道路があるから交通量が
多いとこでした。人は少ないけど、所々にお巡りさんが立ってました。
私を見守るために皆おるんか、はたまた阿波座はこんなにお巡りさんが所々におらな
あかんほど物騒なとこなんか。まぁ前者は確実ちゃうんは周知の事実ですが。
まぁ暇そうなお巡りさんに道を尋ねました。あの漫才師の名前忘れたけど、
「惚れてまうやろー!!!!」って叫ぶ人に似てたな。そして親切に教えてくれました。
お巡りさんの言うとおり歩いていくと阿波座一番出口発見。これが見つかればこっちの
もんです。早々と目的のビル発見しました。でも説明会開始までまだ一時間あるし、
近場で喫茶店探してたら、聞いた事も無いスタバみたいなセルフの喫茶店を発見。
240円のロイヤルミルクティーを飲みました。何かお客さんもまばらやしなんと言っても
落ち着きました。席の配置が良いからこんなに落ち着くのかはたまた
一人でコーヒー飲んでるおじいちゃんが多いから雰囲気が落ち着いてるんか。多分両者だと
思います。この喫茶店、果たしてまた来ることがあるのかは不明やけど気に入りました。
緊張でロイヤルミルクティーもあんまり味がせんかって、読書してたりなんやしてたら
20分前ぐらいになったんで行って来ました。昨日は四人しかおらんかったけど今日は
もう待ってる人が6人ぐらいおったからこういうのんが説明会よなぁとしみじみ思ってました。
待ってたら人事の人がやってきて社内に入れてくれました。ほんで一人ずつ人事の人に
名前言って行ってエントリーシートもらって好きな席につくシステムでした。私の番に
なって名前を言いました。「え?」って言われたからもう一度言いました。よく聞き返される名前ですし。
「うーん、無いねぇ。」って笑いながら言われましたΣ(´Д`*))))「まぁいいや、どうぞ。」って
エントリーシート渡してくれはったけど何か不服でした。
ちゃんとリクナビからエントリーしたよ!!って訴えたかったけど後ろつまってるから席へ着きました。
並ぶん早かったんか一番前の席になってやる気満々。やる気満々やったんは始めだけやけど
後はぼーっと聞いてました。料理器具をお店に卸してる会社で話聞いてたら面白そうでした。
説明が一通り終わって質問会。「名前言うてから質問してね」って言うてさっきの名簿出す人事の
人。あたしが名前言うて全員の前で「あれ?名前ない」って言われるんは悲しすぎるから質問したか
ったけど控えました。でもあたしがしたかった質問を他の人がしてくれたから良しとしよう。
説明会も無事終了。また地下鉄乗って帰りに難波で買い物して帰りました。わーぃ。
家に帰って靴脱いだら右足の指先が赤色に染まってました。痛みを感じひんかったから
びっくりしたけどあの靴ちっちゃめやから窮屈だったようです。名簿から外されるわ、血は
出るわ、何か今日は厄日かなぁとしょんぼりしてたけど、夕方に母親が買って来たたこ焼きが
美味しかったし、ジョイマンをエンタで観れたし、家に帰ってからは幸せ続きでした。