忍者ブログ
大学4回生のcharlieのブログですッ☆ 平凡な毎日、でも素敵な毎日ですヽ(。>∀<)ノ
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 毛虫が大量発生中。いろんな木から糸を垂らしてぶら下がってうごめいてるんですが。

どうにかして下さい。百歩譲って地面這ったり木にくっついてたりするんは見過ごします。

でも糸を垂らしてたら当たる可能性があるし、その糸が絡まってもたら毛虫もくっつくこと

なんですよね。あー。暑いからかく汗と怖いからかく冷汗が入り混じって大変な登下校の道のりです。

今日も学校なんで怯えながら登校。電車も小学生の遠足の団体が乗り込んできてえらい

ごったがえして大変やったのに電車から降りてもまた大変。汗だくで教室到着。皆なぜか

涼しげな顔で教科書開いたりなんやらしてました。授業受けてからお昼ご飯を食堂で

食べてたら終わり際に大好きなゼミの先生が登場。挨拶したらなんとまぁニコ②しながら

あたしらの方に寄って来てくれて、隣に座ってくれました。冴えない唐揚げ定食も先生が

食べれば唐揚げデラックス定食に見えます。そんぐらい素敵な先生。開口一番この前の

レジュメの感想を言われました。「もう少し奥深く突っ込んでいけば良い論文になるよ。」と

言われ抱きしめそうになりました。私は三限あるんで友達と先生に別れをつげて授業へ。

授業では先生が去年泥棒を捕まえたって話を聞きました。元陸上部の先生が追いかけて

空き巣を捕まえたそうです。走りながら先生が警察に電話で言うた、「もう捕まえますから。

○○公園近くに来てください。」ってせりふがドキドキしました。もう捕まえますからって。

授業が終わってから毛虫が嫌やから遠回りして帰宅。そのままバイトへ行って来ました。

三日ぶりのバイトは暇すぎて寝そうでした。ハンディーが届いてたからトレーニングしてたんですが

ややこしくて飽きました。そのまま放置してたら「ぴー」って鳴り出しました。何か面倒くさい。

手書きが良いです、手書きが。

PR
 わーい、やっとこさレジュメが終わりました。4限発表やのに3限までかかったし

ギリ②で間に合いました。4限は真面目そうな子にもつっこまれず、

先生の質問も笑顔でかわして無事終わりました。帰りに友達がバイトしてる多国籍料理屋で

晩御飯を食べに行くことになりました。でもその子は七時出勤らしく、まだ授業終わった

ばっかで五時過ぎだったんでマクドで喋って時間を潰しました。シェイクが甘すぎたけど

100円で二時間席貸してくれるなら安いもんですよね。七時ぐらいになって

多国籍料理屋へ。友達がドリンクただにしてくれたんでじゃんじゃん飲んで、

ナシゴレンとかベトナムの焼き鳥?のサテとか生春巻きとか、ピリ辛のものが多く、

暴れまわってたんですが水を飲んで落ち着いたらまた欲しくなるんですよね。

壁にサザンのライブが映ってて波乗りジョニーを一緒に歌いながら、私の夏の日の

1993もついでに披露してカルボナーラやらトマトとモッツァレラやら牛のタタキやら

ピザやらアボガドサラダなどを女三人で完食しました。たれ目とつり目、どっちが良いか

討論して何やら喋ってたら10時過ぎになり、帰ることに。石切の夜景を見たり、

奈良行きに乗ってる人の多さをガラ②の難波行きから観察したり、眠気とたたかったり

して友達とお別れ。思ったより外が寒くて驚いたけど風が気持ち良いから歌いながら帰宅しました。
 五月ってこんなに暑いもんなんですかね。

何か涼しいような暑いような。

 バイト着の黒のロンTが暑っ苦しいから

半そでにしたいけど何か二の腕がなぁ。( ´△`)

 今日は午前中、昨日結局まったく進まんかった

レポートをしようと早起きして二度寝して10時過ぎに

目覚めました。サンデージャポンで太田さんの顔を見てから

いいとも見て、これじゃいかんと思ってテレビ消して、

出前を頼んだんでそれが来るまでレポートしました。

っていうてもまだ参考書の読解も出来てなかったからそっから

なんですが、奥が深すぎて頭こんがらがりました。プロレタリア文学とか

封建社会とか啓蒙主義とか・・・。高校ん時めっちゃ上っ面だけ勉強したような

してないような。やる気が無いので頭にも全然入らず。インターホンの

音が聞こえたんで急いで一階へ行きました。愛しの天丼をがっついて、

また参考書読もうと思ったけど、気づけば昼寝してました。危うく寝過ごすとこ

やったけど、奇跡的に家出る10分前に目覚めました。寝ぼけながら電車乗ったら

バイト先の子に遭遇。今日はバイト無くて今から難波行くそうで。昨日のバイトの

大変さを延々と話してくれました。バイトは人数が多かったんでそんなに忙しいことは

無くて、お皿を下げにまわってたらいつの間にか終わってました。終わってから、

バイト先の近くにあるサティーの一階の喫茶店の話をしました。ホールのおばちゃんが

重たいソバージュでしかもエプロンがフランス人形みたいにフリフリでそこに衝撃を

受けます。私も店入ってみよかなって思ったけどおばちゃん見て断念しました。

メニューもよくばりランチってのがほんまに欲張りらしくて、パスタとかハンバーグとか

何かいっぱいとりあえず乗せてまえ!!ってぐらい乗ってるそうです。一人で休憩時間に

行く勇気は無いけど今度外からじっくり観察して来ます。
 今日も朝から学校行って来ました。学校着いて土曜の授業の定位置の窓際の後ろから

3列目に座りました。窓締め切ってて、暑いから前の人に一言言うて窓を開けることに。

まだ授業始まってないのにかじりつく勢いで教科書読んでるから怖かったけど「すいません、

窓開けて良いですか?」と聞くと、教科書から目を離してちょい下から伺うような目線でこちらを

見て「はい・・・。」と答えてくれました。朝から怖かったです、うん。

しばらくしたら男前の先生が登場。いつもか細い先生の声が今日は一段とか細くて

何言うてるかいまいち聞き取れんとこが多々ありました。高校一緒のT橋君が斜め前におったから

アンダーライン引く場所が分からん時はT橋君のを見てました。

午前中で授業は終わって家に帰宅。お昼ご飯にバイトの休憩中によくお世話になってる吉野屋の

牛丼を持ち帰ることにしました。吉野屋って美味しいけど男性客ばっかやから何か入りづらいですよね。

しかも大声でオーダー通されるし大声でお会計されるし大声でクーポンくれるし。

この人は牛丼の並なんやってあこに居合わせたお客さんはみんな思ったやろな。

家に帰って火曜のレジュメ製作してました。でも途中で寝てもて結局全然はかどってません。

今からまた製作再開してきますー。
 ドラマティックにセイエイエイラーブ。

昨日に引き続き今日も頭ん中で夏の日の1993が

流れてます。毛虫もまだ小さいけど活発に活動を

始めてるんで変な汗をかきながら学校までの山道を

歩いています。この曲を口ずさんで何とか乗り切ってます。

電車も奈良公園へ行く幼稚園児と小学生でごったがえしてました。

座ってる私の目の前で小学生の先生が次は何の駅かっていう

問題を生徒に投げかけてて、次は「石切」なんですが生徒は

「奈良」とか「難波」とか無茶苦茶でした。そんなやりときが目の前で

行われてて、私は何も考えんとどっかを見てたんですが、「見てみ!

お姉さんもわろてはるわ。」と先生が私のほうを見ながら言いました。

やから一応笑っときました。真顔やのに笑ってると言われ、情けなくなりました。

バイトに行っても新人さんにいつも半笑いですね。とかサメが好きとか変わってますね。

とか一緒に入って二日目やのに馬鹿にされてちくしょーと思ってましたが、

夕方から出勤したおかまと初対面を果たした新人さんは驚きでえらいおとなしく

なってました。おかまパワーは凄いな、うん。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/02 okモ]
[11/13 イッチャン]
[09/14 OKモ]
[09/12 OKモ]
[08/17 charlie]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
charlie
年齢:
37
性別:
女性
誕生日:
1987/11/08
職業:
大学生
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
♥素材提供:ふわふわ。り